住宅市場調査で見る家づくりの今【戸建て住宅編】

新築と建て替えで世帯年齢に変化 自己資金の比率は建築資金の3割

中古住宅は住宅診断でリスク減にも

国土交通省 2017年度「住宅市場動向調査・調査結果の概要」から抜粋

多くの人にとって、家は一生に一度の買い物。購入するときは、新築か中古か、リフォームをするかなど、さまざまな選択肢の中から決めなければならず、慎重に考える必要があります。今回から2週にわたり、国土交通省の2017年度「住宅市場動向調査」の調査結果から、家づくりの“今”を紹介。1回目は「戸建て住宅」について取り上げます。

戸建て住宅を手に入れた世帯主の年齢層を見ると、注文住宅を新築した人は30代が最多で44.2%、次いで40代が26.5%、注文住宅を建て替えた人は60代が56.6%で、50代の17.0%の順、中古戸建て住宅を購入したのは40代が32.9%、30代が27.6%という結果っています。

注文住宅を選択した人が比較検討した選択肢は、同じ注文住宅が72.9%と最も高く、このほか分譲戸建て住宅、中古戸建て住宅などが続きました(グラフ参照)。注文住宅の取得者が中古住宅を選ばなかった理由の中には「隠れた不具合が不安だった」「価格が妥当なのか判断できない」などを挙げている人も。ただ、住宅診断士によるホームインスペクション(住宅診断)を受けることで、購入前に建物の状況や修繕の必要性について知れ、リスクを軽減することができます。今年4月からは中古住宅の売買契約時にホームインスペクションを受けた履歴の有無などの説明が義務化されており、調査済の物件なら調査結果の詳細な説明を受けることができます。

中古戸建て住宅を選んだ人は「予算的に手頃だった」「間取りや設備、広さが気に入った」を理由に挙げています。今の条件でちょうどいい物件が見つからない場合は、中古戸建て住宅を選択肢に入れるのも方法の一つでしょう。

注文住宅の住宅建築資金は、全国平均で3073万円、自己資金は同907万円(比率29.5%)。データを参考にして、わが家に合った家づくりを進めましょう。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る