住生活に関する世論調査 新築・中古、立地など何を優先しますか

住生活に関する世論調査
新築・中古、立地など何を優先しますか

家族で納得した上で購入を

新年を迎え“今年こそ家を建てる”と心に決めた人もいるのでは。

昨年10月、国土交通省は、全国20歳以上・3000人を対象に「住生活に関する世論調査」を実施。結果、住宅を「所有したい」や「どちらかといえば所有したい」と考えている人の割り合いが74.9%であることが分かりました。

また、どの世代も“所有したい”理由として「同じところに安心して住み続けたいから」が多く、全体平均の約58%。年齢が高い人は近隣住民や地域との交流・つながり、若い人は子育ての有益さに重点を置いていました。

では、一戸建てやマンションを所有しようと考えている人たちは、何を重視するのでしょうか。

新築住宅か中古住宅かの質問では、約73%の人が新築指向。新築が良い理由は「間取りやデザインが自由に選べるから」「全てが新しくて気持ちいいから」が最多。一方、中古住宅が良い理由は「中古住宅の価格の方が手が届きやすいから」といった経済的な理由が多く、実際の購入には中古住宅も検討するといったことも伺えます。

住宅選びでは、住宅の広さ・間取り、住宅の性能よりも、立地の利便性が重視される傾向(上表参照)。しかし、基本的に土地の価格は立地の利便性や周辺環境により決まるため、利便性や環境を追求すればするほど住宅価格が高くなり、結果的に手が届かないことに。そうなると中古住宅の手頃さが優位になります。

新築、立地、間取りなど何を優先するのかを家族で話し合い、納得した上で、快適に暮らせる家を見つけてください。

20160109housing

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る