作業所のこだわり商品を取りそろえ 「福祉ハートフルフェア」を開催 イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店で

地域貢献活動で店内スペースを提供
毎月の定期的な販売活動も支援

さまざまな製品作りに取り組む麦の郷のみなさん

さまざまな製品作りに取り組む麦の郷のみなさん

障害のある人たちが働く作業所の商品を取りそろえた「福祉ハートフルフェア」(和歌山県セルプセンターほか主催)が、8月21日(金)~23日(日)午前9時~午後4時、イズミヤスーパーセンター紀伊川辺店(和歌山市川辺)で開かれます。

フェアには県内の約10作業所が出店します。和歌山市の「麦の郷」の各作業所で作られたわらび餅、ケーキ、はっさくジュースや、新宮市のわかば園作業所の太地町産ひじきを使った食品、紀の川市にある三幸園のラスクやパンなど、材料や味にこだわった商品を販売。障害者アートの雑貨も並びます。

同店ではこれまでにも、警察や消防署と協力して交通安全や火災予防のイベント開催や、和歌山電鐡のたま駅長のグッズ販売など地域貢献活動に取り組んできました。この一環として、今年6月から福祉事業所へ店内スペースを無償で提供し、販売活動の支援をスタート。今回のフェアの他、月2回金曜には「麦の郷こだわり市」、月1回日曜に「あーとバザール」が開かれています。

「お客さまにも好評で、今度いつあるのかとの問い合わせも増えています。これからも活動を支援していきたいですし、地域の方々に気軽に頼られる店にしていきたいと思っています」と話すのは、同店の笠谷典充店長。

和歌山県セルプセンター・イズミヤ販売担当事務局を務める島久美子さんは、「材料にこだわり、手間暇かけたものを作ることは、障害のある人たちのやりがいにつながっていますが、販売機会が少ないのが大きな課題です。そんな中、一般の人が日常の買い物をしに来られる中で、販売できる場をいただけることはとても励みになります。また、地域の中で障害者が働いていることを知ってもらえることに深い意義を感じています」と話しています。

問い合わせ 和歌山県セルプセンター・イズミヤ販売担当事務局
電話 073(427)3316

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る