勝手に選出! 上半期の出演回数 ナンバー1の著名人とは!?

テレビのツムジ

勝手に選出! 上半期の出演回数
ナンバー1の著名人とは!?

気がつけば今年もあと半分。ちょっと前にお節を食べたのに、このままだとすぐ、もういくつ寝るとお正月だ。年を取れば1年が早い。これは心理学的に「ジャネーの法則」というらしい。例えば、4歳児にとって1年の長さは、人生の4分の1だが、40歳の人にとっては40分の1。つまり、人生に慣れたせいで短く感じるということ。それならば、新たな挑戦をして1年を長くしたい。ということで、今回はあるチャレンジを。今年上半期、関西のテレビ番組で出演した著名人の回数を数えてみた。上位は、やはり帯番組司会者。宮根誠司、辛坊治郎、各局のアナウンサー、ひたすらテレビに張りつくこと1週間。すべて数えるのは、不可能と判断し、早くも新チャレンジ断念。が、実は、答えは何となく出ていた。出演回数でいえば関西も全国的にも1位の著名人がいる。それは「安倍首相」。学園問題、9条、共謀罪など朝・昼・夜ニュースやワイドショーで見ない日はない。何かと敵が多い安倍首相。「ジャネーの法則」ではなく、「そうジャネ~!」と叫びたくなる法則があるのかも。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る