協会けんぽインフォメーションvol.16
協会けんぽの健康サポート④
医療費を全額立て替えたときは

健康保険は、医療機関や薬局の窓口に健康保険証を提示し、医療費の2~3割を自己負担する仕組みです。しかし、急病や資格取得の手続き中などで、健康保険証を持たずに医療機関を受診すると、医療費の全額(10割)を窓口で支払うことになります。また、治療用装具を作製したときなどの代金は、いったん本人が全額を支払います。このような場合は、加入する健康保険に療養費申請書の請求を行うことで、払い戻しを受けられます(下記参照)。

支払った費用は、全額が払い戻されるわけではなく、保険診療を受けた場合を基準にした額から一部負担金相当額(2~3割)を差し引いた額が払い戻されます。ただし、健康保険で認められない費用は除かれます。請求方法は、加入する健康保険によって異なりますので、健康保険証に記載している保険者にご確認ください。療養費申請は2年の請求期限がありますので、請求忘れに気を付けましょう。

全国健康保険協会(協会けんぽ)に請求する場合、療養費の支給決定後に提出書類の返却はできません。自治体などに医療費助成の申請も併せて行うときは、事前に提出書類などのコピー、または原本の提出の要否についてご確認ください。

協会けんぽ加入者の健康保険に関する相談は、和歌山支部業務グループTEL073(421)3102へ。

(全国健康保険協会和歌山支部業務グループ)

【療養費が受けられる主なケース】

・健康保険証を提示せず自費で受診
・医師の指示により治療のためのコルセットなどの装具を作製
・小児弱視など治療用めがねを作成(9歳未満に限ります)
・弾性着衣を購入(リンパ節郭清を伴うがん手術後など)
・旅行や出張中の病気やけがにより海外で診察を受けたとき、他

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る