協会けんぽインフォメーションvol.28
高血圧と判断された人は
早期に医療機関を受診しましょう

和歌山県は高血圧の人の割合が多いことをご存じでしょうか? 2021年度には、男性は約6割、女性は約4割が「高血圧のリスクあり」と判定されています。高血圧は、塩分の取りすぎや肥満、運動不足など、不健康な生活習慣によって引き起こされる場合が多く、放置しておくと脳梗塞・心筋梗塞などの重度の病気につながる危険性が高まります。

 そのため、全国健康保険協会(協会けんぽ)では、健診の結果から収縮期血圧(上の血圧)が160以上などの基準に該当した人を対象に、医療機関への受診案内をお送りしています。案内が届いた人は重症化の予防が必要な状況なので、自覚症状がないからと放置せず、必ず近くの内科や循環器科などの医療機関を受診して早期に治療しましょう。

 また、このような案内の対象にならないことも大切です。和歌山県内に住む人は移動の際、車を利用することが多いので、運動をする機会が少なくなりがちです。運動の機会が少ないとその分体重の増加にもつながるので、血圧のリスクも上昇します。高血圧を改善するためには、1日30分以上の有酸素運動(ウオーキングや水泳など)が効果的といわれています。そのため、運動できる機会があれば、積極的に体を動かしましょう。
(全国健康保険協会和歌山支部保健グループ)

高血圧を早期に治療するメリット

①脳梗塞・心筋梗塞などの合併症を未然に防 ぐことができる
②重症化した場合に比べ、比較的楽に治療が できる
③医療費を抑えることができる
※早期に治療した場合、内服薬で年間7万円程度、放置して重度の病気になった場合、年間300~400万円程度
【問い合わせ】
073(435)0224
全国健康保険協会和歌山支部保健グループ

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

S