協会けんぽインフォメーションvol.4
マイナンバーカード
健康保険証の利用登録をしましょう

本人確認書類として公的に使われているマイナンバーカードに健康保険証の機能が追加され、利用登録すると、医療機関や薬局の窓口で健康保険証として使えるようになります。

本格的な運用開始は10月からの予定で、運用後は「マイナ受付」のポスターやステッカーを貼っている医療機関・薬局の窓口で利用できます。

利用すると、①窓口で顔認証付きのカードリーダーにかざすだけで健康保険の資格確認ができます②限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度の自己負担限度額以上の支払いが不要になります③本人が同意すれば、初めて受診する医療機関でも、特定健診情報や今までに処方された薬剤情報を医師などと共有できます④ホームページ「マイナポータル」で自分の特定健診情報や薬剤情報が確認できます⑤マイナポータルから自分の医療費通知情報を見ることができ、e―Tax(イー・タックス、国税電子申告・納税システム)に連動しているので確定申告の医療費控除手続きも簡単です⑥就職・転職・引越をしても健康保険証としてずっと使えます。

窓口では、カードリーダーでカード内のICチップにある電子証明書を利用してオンラインの資格確認を行うため、患者のマイナンバー(12桁の番号)を医療機関が取り扱うことはありません。また、ICチップにはプライバシー性の高い情報(税金や受診歴、健診結果など)が記録されることもありません。詳細は、マイナンバー総合フリーダイヤル0120(95)0178に問い合わせてください。(全国健康保険協会和歌山支部企画総務グループ)

登録方法は「マイナポータル」(https://myna.go.jp/)で確認を

店舗名全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部
電話番号073-421-3100(代表)
Webサイトhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/
住所〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階
受付時間午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く)
定休日土日祝・年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る