協会けんぽ健康のミカタvol.06
「生活習慣病と予防 ② 保健指導で生活習慣の見直しを」

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)が原因で起こる、生活習慣病の早期発見・治療・予防を目的とした特定健康診査(特定健診)。

健診の結果、生活習慣病の発症リスクが高いけれど、日常生活を見直すことで予防効果が期待できる人には、保健師や管理栄養士などから、運動や食事、睡眠など、結果に合わせた改善アドバイスが受けられる「特定保健指導」の案内状が送られてきます。

特定保健指導の対象者は、腹囲が男性85cm、女性90cm以上または、肥満度を示す体格指数・BMI数値25以上に加え、血糖、脂質、血圧が基準値を超えているかどうか、喫煙歴はあるかによって決まります。

特定保健指導では初回の面接で、食事内容や運動習慣の見直しと改善目標を設定。3~6カ月間かけて取り組む減量をサポートしてくれます。

特定保健指導は職場で受けることができる他、健診の当日に受けられる健診機関もあります。

全国健康保険協会和歌山支部は「過去何年かの健診結果があれば、照らし合わせることで、自身の生活習慣の変化が見えてきます。それを基に改善への方法を一緒に考えます」と説明。

その上で、「少し気を付けるだけで予防につながることも。理解している指導内容だと思っても、再確認のつもりで受けてください。新たな発見があるかもしれません」と話しています。

次回2月は、健診結果の見方について説明します(続)。

こちらから検診後の保健指導について確認できます。

お問合せ 全国健康保険協会和歌山支部保健グループ
電話番号 073(435)0224
店舗名全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部
電話番号073-421-3100(代表)
Webサイトhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/
住所〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階
受付時間午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く)
定休日土日祝・年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る