口から始まる健康づくりvol.65
早期の矯正治療で
子どものあごと歯並びを整える

あごの成長をコントロールし
抜歯することなくきれいな歯並びに

 昔と比べ、あごのサイズが小さい子どもが増えています。現代は、やわらかい食べ物を食べる機会が増え、あごの成長に必要な噛(か)む力や回数が昔よりも少なくなったというのが原因の一つと考えられています。あごが小さいと、歯が生えるスペースが確保できず、歯並びが悪くなります。

歯並びが悪いと、ブラッシングが不十分になりやすく、虫歯や歯周病を起こすリスクも高まります。また、噛み合わせに問題がある場合は、咀嚼(そしゃく)や言葉の発音の他、将来的には全身の健康に影響を及ぼします。

長く天然の歯を健康に保つために、子どものころから取り組みたいのが、歯列矯正です。子どもの歯列矯正は、第1期と第2期に分けられます。第1期は、6〜12歳までの乳歯から永久歯に生え変わる時期に行います。子どもの成長期を生かして、あごの拡大を図り、歯が並ぶスペースを確保し、あごや歯のバランスの良い成長を促します。あごが成長してから矯正をする場合は、歯がきちんと並ぶスペースがなく、抜歯が必要になるケースも多々あります。

第2期の治療は、永久歯が生えそろってから行います。大人の歯列矯正と同様に、きれいな歯並びを作るための仕上げの治療です。

歯列矯正の治療には、大きく分けて「ワイヤー矯正(表側矯正)」「裏側矯正」「マウスピース矯正」の3つの方法があります。中でも主流になっているのが、マウスピース矯正。透明で目立たず、食事のときははずすので、装置を気にすることなく食べ物が味わえる、痛みが少ないなどのメリットがあります。決められた装着時間を守れるマメなタイプであれば、マウスピース矯正を選んでもいいでしょう。当院で採用しているのは、アメリカ発の「インビザライン」。世界100カ国以上で用いられている矯正方法です。

また、一昔前は銀色で目立つイメージがあったワイヤー矯正も、今では目立ちにくいホワイトワイヤーなどがあったり、ブラケット(歯の表面に付けてワイヤーを通す装置)もカラフルなものがあったりと、治療の選択肢は増えています。信頼のおける歯科医と相談しながら、子どもの歯や口腔の状態、個性や希望に応じた矯正治療を選び、健康的な歯並びを目指してくださいね。
(川崎豪彦)

店舗名かわさきデンタルクリニック
電話番号073-488-5489
Webサイトhttps://www.kawasakidentalclinic.com/
住所〒640-8451 和歌山市中573-19-403
ふじと台ステーションビル エスタシオン EAST 4階
営業時間(診療時間)9:30~13:00、14:30~19:00
火曜日は9:30~15:00
金曜日・土曜日は18:00まで
定休日(休診日)
日曜・祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る