完璧主義者の習い事は
計画と「秘密の特訓」で
やる気アップ!

 新しいクラスにも慣れ、そろそろ習い事などを考える時期でしょうか。好きなことを見つけてあげたいと、体験教室に出かける親子も多いでしょう。でも、中には、いろいろと提案しているのに、乗ってこない子がいます。いくら誘っても気のない返事が続くなら、その子は完璧主義者かもしれません。

「うまくできなかったらどうしよう」と人一倍心配する完璧主義者は、興味があっても失敗に対する恐怖が先に立ち、なかなか一歩を踏み出せません。そして「できないことは最初からしない」という心理状態になっていることが多いのです。「最初はみんなできないのよ」「下手でも大丈夫」など、できない前提の言葉はNG。できない自分が許せないので、慰めの効果も薄いでしょう。

このタイプの子のやる気を伸ばすには、まずはできない不安への理解を示すこと。「お母さんも最初できなかったの。でも、がんばったらできるようになったのよね」など、経験から話すのも良いでしょう。その上で、できるようになるための計画を一緒に立てましょう。気を付けるポイント、練習の内容やタイミングなど、具体的に想像させることが不安解消のポイントです。また、できないところを見られたくないタイプなので、人目につかない場所で練習させてあげることも大切。「お母さんと秘密の特訓しようか」と声をかけると、安心して最初の一歩を踏み出せます。

がんばり屋さんなので、環境さえ整えば、自力でどんどん上達するでしょう。

著者むらたますみ
キッズコーチングマネジャー
監修竹内エリカ
幼児教育者、日本キッズコーチング協会理事長
HPhttps://momsknack.com/

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る