引き続き買い時意識は高め 業者選びはハード面重視

ハウジングナビ

住宅金融支援機構、住宅市場動向調査
引き続き買い時意識は高め
業者選びはハード面重視

昨年は、消費税増税前の“駆け込み需要”もあって、平成9年のバブル期以来、新設住宅着工戸数が10.6%増と前年度比2桁の伸び率を見せました(国土交通省調べ)。来年10月に消費税がさらに引き上げられることが予定されていますが、マイホームに対する意識に変化はあるのでしょうか?

住宅金融支援機構が実施した調査で、「平成26年度下半期は(住宅)の買い時か?」という問いかけに対して、一般消費者は「買い時だと思う」と答えた人が72.3%で、「買い時だと思わない」という回答を大きく上回りました。
その要因については、「住宅ローン金利が安いから」「今後消費税率が10%に引き上げられる予定だから」といった理由が多数。やはり増税のことを念頭において、住宅購入を検討している人が多いようです。

また、同じ調査で、マイホームを建てるにあたって、住宅事業者選びで重視するポイントについても一般消費者に聞いています。最も高かったのは「建物の性能」で61.3%、次いで「デザイン」39.5%、「住宅価額や手数料」38%の順(グラフ参照)。ハード面を優先する傾向が強いようですが、「アフターサービス」「住宅プランの提案力」「住宅ローンや税制のアドバイス」など、住宅事業者独自の特徴についても重要視していきたいところです。

住宅ローン減税の拡充・延長、「すまい給付金制度」の導入により、今のところ住宅所得についてはそれほど負担増にはなっていないようですが、今後の動向が気になりますね。しっかりとした資金計画を立て、無理のない家づくりを。

h1

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る