恒例の水ロケットコンテストに総勢200人近くが集まる

20150718yac01

参加者一人一人が2回ずつ打ち上げました。水しぶきを上げて飛ぶロケットに感動!

参加者一人一人が2回ずつ打ち上げました。水しぶきを上げて飛ぶロケットに感動!

桐蔭中学校科学部がサポート

桐蔭中学校科学部がサポート

上位3人を表彰

上位3人を表彰

地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」。6月の定期活動は、毎年開催している「日本水ロケットコンテスト和歌山大会」を和歌山マリーナシティで行いました。

コンテストは分団員以外も参加できるオープン形式で、保護者やロケット作りをサポートしてくれた県立桐蔭中学校科学部の生徒たちなどを含めて200人近くが参加。午前中にペットボトルを使って水ロケットを製作し、午後は打ち上げ。ロケットに水と空気を入れてセットし、合図とともにレバーを握って発射!空に向かって飛び立つロケットに子どもたちの笑顔がはじけていました。最長96mを記録。大西貫太郎くん、飯田竣介くん、宮本侑くんの上位3人を表彰しました。

問い合わせ和歌山リビング新聞社
電話073-428-0281

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る