放送作家のギャラ事情
同じ額でも、アレが違う

テレビのツムジ

放送作家のギャラ事情
同じ額でも、アレが違う

コロナ禍で国に100万円を申請するほど、深刻な事態には陥らなかった放送作家業界。報道番組やラジオがあったり、バラエティーも復活したことが大きいだろう。さらに、この時期、個人的には特別番組の依頼もあった。この夏、中止になったさまざまなイベントの関連番組などだ。発注元は、地方局や準キー局、キー局下請けの会社などなど。偶然なのか、そのとき提示されたギャラの金額は、ほぼ同じだった。相場額だし、もちろん全て引き受けることに。ところが、実際番組作りに参加して驚いた。番組ごとの労力が恐ろしく違うのだ。準キー局、キー局の番組は、10人単位のスタッフで、作業も分担。放送作家も数人いて、VTR台本、スタジオ台本など作業は細分化されている。一方、地方局だと放送作家は僕1人。10本近いVTR台本、さらにスタジオ台本、ナレーションと、やることは山のようにある。それじゃあコスパが…
と思いがちだが、良いこともある。何せ人数が少ないので、意見がまとまりやすい。これでギャラアップという意見もまとめてくれりゃ、言うことないのに。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る