新政権誕生!
トップが代わると、変わるアレ

テレビのツムジ

新政権誕生!
トップが代わると、変わるアレ

 自民党の総裁がようやく決定し、大きく変わろうとしている日本。新たなリーダーには国民に寄り添った政治を期待したいが、どうなることやら。同様に、TV局のトップ、つまり社長が代わると大きく変わるものがある。突然、終わる番組が出てくるのだ。特にあるのが、前社長の肝入りだという番組。定期会見で前社長がそんな発言をしたり、伝説の番組を復活させたとかいうやつだ。

今まで、その手の番組は前社長のお気に入りなので、簡単に終わらせることはできなかった。ところが、社長交代に伴い、“前のやり方ではない”と、新たな方針を印象付けるため、不調ならすぐ終了させる。社長交代から1年ぐらいが、その目途だろう。この9月にも、そんな理由で終わる番組を知っている。くしくも、今年は在阪各局のうち、KTV、ABC、YTVの社長が交代した。ここ1年で何か番組が突然、終わらないか注目してほしい。その裏に、新社長の「前のリーダーとは違うぞ!」という決意が込められているはず。同じように日本のトップも、前リーダーの悪しき政策はすぐに終わらせて欲しいものだ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る