“楽しさ”が原動力 和歌山に貢献し、恩返ししたい ソフトテニス 端地 まどか 選手

端地まどか選手(27歳、きのくに信用金庫所属) 第28回ソフトテニス日本実業団リーグ 団体2位 長崎国体 成年女子 7位 東京国体 成年女子 4位

端地まどか選手(27歳、きのくに信用金庫所属)
第28回ソフトテニス日本実業団リーグ 団体2位
長崎国体 成年女子 7位
東京国体 成年女子 4位

“後衛がつなげて、前衛が決める”
パートナーと一緒に勝利へ

きれいに整備されたテニスコートに、爽やかな声が響く。和歌山市内のテニスコートで練習に励むのは、端地まどか選手(きのくに信用金庫所属)。長崎国体で団体7位、ソフトテニス日本実業団リーグで団体2位の好成績を収め、わかやま国体で活躍が期待されている選手の一人です。

端地選手がソフトテニスを始めたのは小学3年生のとき。友人と一緒に地元のスポーツ少年団に所属したのがきっかけ。「単純に“楽しい”ということが、今まで続けている原動力だと思います」と話します。

端地選手のポジションは前衛。ラリー中にボレー、またはスマッシュを打ちポイントを取ることが仕事ですが、「私は基本的に動きません(笑)。レシーブを取ることに徹します」とのこと。相手を油断させ、確実に得点を狙う戦法のようです。

また現在の課題については、「まだまだたくさんありますが、厳しいコースを狙えるようコントロールを鍛えていきたい」と、自身を見つめながら話します。
20150530kokutai02
「ソフトテニスの魅力は、パートナーと一緒にチーム一丸となって戦えるところ。『後衛がつなげて、前衛が決める』。見ていても試合の流れは分かりやすいと思います。柔らかい軟式のボールですが、玉のスピードは結構速いので、初めて試合を見る人も面白いと思います」と、アピールしてくれました。

国体のソフトテニス競技は、ダブルス2組とシングル1人の計5人を1チームとする団体戦。現在約10人いる強化選手も最終的に5人に絞られます。「昨年の長崎国体では7位だったので、それより上を目指してがんばります。ポイントを稼いで和歌山の得点に貢献し、これまで協力していただいた方々に恩返ししたいです」と、抱負を語ってくれました。

穏やかな雰囲気の端地選手ですが、練習が始まったとたん引き締まった表情に。真剣なまなざしで戦う姿を、ぜひ試合会場でも見たいですね。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

S