毎日生き生き健康通信vol.56
汗や紫外線に要注意!
夏場に悪化しやすい湿疹の対策

日焼け止めや保湿は、男女限らずケアを

 夏に皮膚トラブルを起こしやすい人は、汗や紫外線により湿疹が悪化する可能性があります。通常のスキンケアに加えて、自身の体質に合った夏場ならではの対策を行いましょう。

夏場に悪化しやすい代表的な皮膚疾患は、アトピー性皮膚炎やあせも、日光過敏症、頭皮の皮脂汚れによる脂漏性皮膚炎です。特に、日光過敏性がある人は、日を浴びるだけで湿疹が広がります。日中部屋にいることが多く、日差しに慣れていない人ほど、日を浴びたときに湿疹が出やすい傾向があります。このように体質によって症状が異なるので、自分の体質を知って、湿疹をコントロールすることが重要です。

湿疹を悪化させないために、汗対策や日焼けの予防、保湿を行いましょう。汗をかくと刺激になり、皮膚症状が悪化します。シャワーを浴びることで皮脂汚れを取り、汗を洗い流してクールダウンしましょう。ただし、温度が高いと刺激になるので、入浴するときは、ぬるま湯がおすすめです。

日焼けの予防や保湿は、女性に限らず男性にとっても大切。日頃から日焼け止めを塗る習慣をつけ、日が当たりやすい場所に行くときは、こまめに塗り直しを。日焼け止めを選ぶ基準は、SPF30以上、PA2+以上で、自分に合うものを選びましょう。皮膚トラブルを起こしやすい人は、日が直接当たらないように長袖を着て、帽子をかぶるなどの工夫が必要。保湿は夏場も必要で、顔だけでなく全身にローションやクリームを塗りましょう。それでも湿疹が治まらないときは、かかりつけ医に相談を。

湿疹の治療には、基本的にステロイドを使います。ステロイドは効果が期待でき、湿疹を早く治すことで皮膚への負担も抑えられます。ステロイドを使って症状が安定したら、予防するための治療に変え、症状を見ながら治療を継続するのが良いでしょう。自分の体質に合ったスキンケアを大切に。
(辻本直貴)

店舗名和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科
電話番号073-476-5676
Webサイトhttps://wakayama-naika.com/
住所〒640-8341 和歌山市黒田95-5
診療時間(月・火・木・金)9:00-13:00 15:00-18:00
※水曜日・土曜日9:00-13:00

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る