深まる秋 お出かけも夜長も
カフェでわたし時間

リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」

 ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気分が高まる一方で、どこかもの寂しさを感じる季節でもあります。更けゆくひととき、“秋カフェ”でほっと一息、心を緩めませんか。

日常が非日常になるのがカフェ
より多様に個性的に進化

皆さんはどのような目的でカフェを利用しますか? コーヒーを飲んでひと休み、モーニングやランチでおなかを満たす、ご褒美スイーツ、友達とのおしゃべり、仕事・勉強・読書の場、待ち合わせや時間つぶしに…。さらに、カフェ巡りが好きで、休日のお出かけ先として目的地をカフェに設定する人もいれば、買い物やドライブの途中にふらっと立ち寄る人もいるでしょう。

そう、カフェを利用する目的は十人十色、それぞれのニーズを受け入れるカフェのスタイルもまた、百人百様です。ただ、共通して言えるのは、カフェは“日常がそっと非日常に変わる場所”であるということ。忙しい日々の中で、心を整え、安らぎを感じられる それがカフェなのです。

思い起こせば、私たちの暮らしを一変させた新型コロナ禍では、こうした身近な楽しみでさえも制限された時期がありました。平常に戻りつつある今、カフェはより多様に、そして個性的に進化を遂げています。

カフェ・喫茶店の最新情報満載
10月31日(金)主要書店で発売

コロナ収束期以降、建物、空間にこだわったコンセプトカフェや、海や山の立地に都会的なエッセンスを添えたトレンドカフェ、野菜や果実、魚など地元の食で地域の魅力を発信するお店が続々と誕生。また、特定のスイーツに特化した専門店や、シュガーレス・グルテンフリー、ノンカフェイン、ビーガンなど健康志向の高まりを反映したお店も増えてきています。

和歌山リビング新聞社は、このたび、3年ぶりにカフェと喫茶店に特化した情報誌『いま行きたい! わかやまのCAF‌É2026』を発行します。独自の視点で編集した県内全域242店を掲載し、10月31日(金)に主要書店の店頭に! ぜひ手に取って、“わたし時間”を満喫してください。

あなたが求めている 「わたし時間」は?カフェタイプ診断

 A  一カ所でまったりと

あなたは特別感と居心地に満たされるタイプ。建築や空間を味わいつつ、ゆったり流れる時間を楽しんで

 B  何店も巡りたい

カフェ巡りが趣味なのでしょう。常にトレンドを追いかけ、ロケーションもフードもスイーツも重視派

 C  ワンちゃんと一緒

愛犬家の皆さん、犬ファーストもいいですが、自分たちだって満足できる場所に行きましょうよ

 D  行き当たりばったり

行き先は未定。そんな時は、道の駅を目的地にしてみては? 想像以上のスイーツに満たされます

 E  一人で過ごしたい

“わたし時間”は誰にも邪魔されたくない派ですね。昭和を感じる空間でデジタル・デトックスを推奨

 F  ワンオペにお疲れ気味

子連れでカフェに行くことをためらわないで。親にも子にも寛容な親子カフェで、肩の力を抜きましょう

 G  自分時間を楽しみたい

仕事、家事、育児から解放されて自由になりたい欲深め。夜は少しだけ“自分”を優先してもいいんじゃない?

 H  とにかく休みたい

思っている以上に疲労とストレスが…。必要なのは心のデトックス。癒やすより整える場所でリセットを

気になる診断結果は? あなたにぴったりのカフェは下記を見てね!


10月31日(金) 県内主要書店で発売
『いま行きたい!わかやまのCAFÉ2026』

“わたしの場所”が見つかる
最新のカフェガイド

 2013年から2、3年に一度発行している「カフェわかやま」シリーズの第6弾。話題の新店から、老舗の喫茶店まで242店掲載。New(ニュー)とRetro(レトロ)を、エリアやテーマ別に収録した保存版です。

 コロナ禍以降にオープン(リニューアルを含む)した最旬のカフェが130店。他、ランチが評判の喫茶店、まちカフェのイチオシスイーツなど内容盛りだくさん。日常使いにもお出かけにも役立つ一冊です。

いま行きたい! わかやまのCAFÉ2026

発売日 2025年10月31日(金)発売
価格 販売価格1100円
書籍仕様 B5判、152ページ
販売場所 和歌山県内主要書店で販売

 A  一特別感も居心地も抜群 すてきな建物カフェ

 歴史的建築物も、著名な建築家が手掛けた現代的な建物も魅力的。唯一無二の空間で、訪れる人を癒やす“カフェ美学”に酔いしれて。

 B  カフェ巡り好きにはトレンドカフェ

 今行くべき注目のカフェを、都市部(和歌山市、岩出市、海南市)、紀北、紀中、紀南のエリア別に。店選びに迷ったなら、まずはトレンドを押さえて。

 C  犬も人も満足のドッグカフェ

 料理もスイーツもハイクオリティーで充実しているのが、近ごろのドッグカフェの“新常識”。ワンちゃんとのお出かけリストに追加必至です!

 D  行き当たりばったりOK 道の駅カフェ

 和歌山県外からも注目を浴びる、旬の県産フルーツをぜいたくに使用した「道の駅スイーツ」。ドライブがてら、主役級の逸品を味わいに行きましょう。

 E  一人時間が有意義に レトロ喫茶

 若者からも「エモい」と愛されるレトロ喫茶。まちとともに時を重ねてきた老舗と、リノベーションされたフォトジェニックなお店。どちらも要チェック!

 F  子どもと行きたい親子カフェ

 親子で楽しめる工夫が詰まった、子連れウエルカムなお店をママ目線でセレクト。「座敷」や「遊具」の有無など、来店前に知っておきたい情報も網羅。

 G  自分時間をつくろう夜カフェ

 ディナー後の締めスイーツや仕事帰りのリセットタイム、友達ともう少し話がしたい…そんな時に。夜だけor深夜営業のカフェで、自分へのご褒美タイムを。

 H  逃避ではなく無になる お寺カフェ

 昔から人々が集う“居場所”だった寺院。令和の今、カフェ機能を有するお寺が登場し、スタイルも多様化。静寂の空間に身を置けば、心和むひとときに。

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る