第19回 天才!こどもりあん

漫画家マエオカテツヤさんがお題を出題 子どもたちの自由な発想を紹介し、ツッコミます。
20160416kids01

問 「この絵は、「妖精(ようせい)」が生まれてから成長する様子です。タマゴから、何かに変身した後、妖精になります。想像して描きなさい」

仁那(9歳)卵から「おっさん」が生まれるとは…(笑)。「妖精になって触角がはえるより、どうせなら髪がはえてくれ」と願うおっさんなのでした

仁那(9歳)
卵から「おっさん」が生まれるとは…(笑)。「妖精になって触角がはえるより、どうせなら髪がはえてくれ」と願うおっさんなのでした

 

謙人(8歳)幼虫は好んでウ○チを食べるせいで、羽がこんな色になったのです。それよりなにより、謙人くんは絵が「うまい」

謙人(8歳)
幼虫は好んでウ○チを食べるせいで、羽がこんな色になったのです。それよりなにより、謙人くんは絵が「うまい」

 

りな(10歳)妖精の幼虫はおっさん顔です。これは野生を生き抜く術で、この姿だからこそ外敵に食べられずに済むのです

りな(10歳)
妖精の幼虫はおっさん顔です。これは野生を生き抜く術で、この姿だからこそ外敵に食べられずに済むのです

次回は第20回「よりぬき!こどもりあん」

「天才!こどもりあん」は、次回で第20回を迎えます。これを記念して、特別拡大版「よりぬき!こどもりあん」を掲載予定。今まで寄せられた応募作品の中から、スペースの関係で載せられなかったものや、落選し、やむなくお蔵入りしたものまで、力作たちを一挙公開します。お楽しみに!

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る