納得のいく試合を行うため 現在は土台固めに励む 弓道 大庭 彩加 選手

大庭彩加選手(24歳、酒直)長崎国体 7位第49回 中日本弓道近的選手権大会 個人5位、団体5位

大庭彩加選手(24歳、酒直)
長崎国体 7位第49回 中日本弓道近的選手権大会 個人5位、団体5位

選考会はすでに開始
選手枠に選ばれることが必須

日本古来の伝統武芸の一つである弓道。静寂の中放たれる矢が、的に的中する瞬間は大変見応えがあります。

紀の国わかやま国体では、「近的(28メートル)」と「遠的(60メートル)」の2種目があり、1チーム3人の選手で両種目を行います。近的は、的中した矢の数で競い(的中制)、遠的は的中した矢の合計得点を競い合います(得点制)。

弓道の注目選手・大庭彩加さんは、大学の部活動から始めました。大学卒業後、一度は弓道をやめますが、どうしても弓が引きたくて、継続することを決意。中日本選手権大会や長崎国体で入賞するなど、近年めきめきと頭角を現しています。

「矢を放ったときの風を切り裂くような音が好きなんです。ズバンと矢が飛んで的に当たったとき、とても気持ちがいいんですよね」と、魅力を話す大庭選手。

練習は、主に師範のいる田辺市で取り組みます。それ以外は、大学などの弓道場がある場所を借りて行っているとのこと。「練習は矢を飛ばすことが多いですが、正しくきれいに引くことを意識して取り組んでいます。現在は、まだ土台固めの段階。重心の位置を意識し、安定性を求めていきたいです」と話します。

20150307kokutai02

弓道は、紀の国わかやま国体に向けての選考会がすでに始まっています。選手枠は3人、まずはそこに選ばれることが必要条件になります。

「ベテランの方だけでなく、高校生や若手などライバルはたくさん。まずは選手に選ばれることが重要ですが、もし、試合に出場できるのなら、全力を出し切って、満足のできる試合をしたいと思います。出るからには、もちろん上位を目指してがんばります」と、大庭選手の意気込みに、熱い闘志がうかがえました。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  2. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  3. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  4. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  5. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  2. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  3. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  4. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  5. 2025/6/19

    2025年6月21日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る