絵本に出てくる「これ!」食べたい コロッケ

絵本に出てくる「これ!」食べたい コロッケ

お肉屋さんのアドバイスで、家でおいしく作るコロッケ

~材料~(5~6個)
●ジャガイモ3個(約300g)
●玉ネギ1/4個(約50g)
●牛ミンチ100g
●牛脂適量(炒め用)
●塩・こしょう・砂糖小さじ1/4(好みでマヨネーズ)
●溶き卵1個分、薄力粉と冷水(薄力粉1カップ弱に水約100cc)、パン粉適量
●揚げ油
※具材はベーコンやハムなどでもアレンジできます。残り野菜のニンジンやシイタケなども活用してみては

❶玉ネギをみじん切りにし、温めたフライパンに牛脂をひいて牛ミンチと一緒に炒める(牛脂を使うとコクが出る)
❷ジャガイモを竹串が通るぐらいまで柔らかく煮て(電子レンジでもOK)、つぶす
❸②に①を入れ、塩・こしょう・砂糖を加えてよく混ぜ合わせ(味付けは温かいうちにするのがポイント)、俵型に丸める
❹薄力粉に冷水を加えてダマにならないように練り合わせ(水を冷たくしておくのがポイント)、③を1つずつくぐらせ、溶き卵を付け、パン粉を付ける
❺たっぷりの油で揚げて、こんがりきつね色になったら出来上がり

 11ぴきのねことあほうどり
馬場のぼる/作(こぐま社)

お皿に山盛りのコロッケに、きっと子どもだけでなく大人もあこがれるはず。ねこたちのように飽きるまで食べてみたい! とぼけたあほうどりと、それを狙うねこたちのやりとりが楽しい一冊です。

和歌山県立図書館
副主査司書/楠川 愛さん

コロッケを作ってくれた人饒平名 基さん
(ミートハウス「よへな」店長)
店名ミートハウス「よへな」
住所和歌山市手平5-8-14
電話番号073(423)8910
営業時間午前10時~午後7時
定休日日曜

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る