阪神も、視聴率も 今後どうなる交流戦!?

テレビのツムジ

阪神も、視聴率も
今後どうなる交流戦!?

セ・パ交流戦前の成績は絶好調だった阪神タイガース。ファンとしてはうれしかったが、ナイターの裏番組担当者としては、本当に恐ろしかった。阪神が強ければ視聴率も良く、弱ければ見ない、と関西人ははっきりしているから。特に今年の対巨人戦なんかは最悪。なまじ巨人が弱いから、阪神が快勝。そのおかげで担当番組が過去最低の視聴率をとったことも。ところが、今行われている交流戦に入ると、僕たちはホッと一安心する。なぜだか、セ・パ交流戦はまったく人気がないのだ。ちなみに、セ・パ交流戦は今年で13回目。野球ファンからすれば悲しい話だが、交流戦の視聴率は年々低下している。それに伴い、地上波の中継すら減っているのが現状だ。野球界を盛り上げるはずの交流戦が、お茶の間では盛り下がっている。する意味あるの?と交流戦不要論もチラホラ聞こえたりも。例年のように阪神も調子を落とすだろうし、いっそのこと、大リーグと交流戦をすればいいのに。野球界も大いに盛り上がるだろう。その時は、僕が担当する番組とコラボして、その数字にあやかりたい。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る