音あそびが楽しい

カスタネットやマラカス、ラッパなどのおもちゃの楽器。手作り楽器はトイレットペーパーの芯で作った笛、乾燥大豆を入れたペットボトル。そして、お母さんの口が奏でる「トントン」「ポッポッ」、虫の声にも聞こえる口笛を不思議そうに見つめ、自分の口を動かす子どもも。もっと遊びたくなってビンの口を吹いてみたら、フクロウの声がしました。空き缶をたたいたら、小さな赤ちゃんもトントンと、もっとやろうと誘ってくれます。

子どもの耳に、電子音じゃない心地よい音を聞かせてあげたくて探してみたら…、身近な物は何でも楽器に。ごっこ遊びが大好きな子どもたちと一緒に音を作って〝音屋さんごっこ〞も楽しそうですね。

(岡本瑞子)

著者子どもNPO和歌山県センター理事長。親と子どもが集まる「和歌山市つどいの広場キッズステーション」の代表
住所キッズステーション(和歌山市匠町29)
TEL073(402)0727

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る