2014年 12月

  • 新年献詠歌会

    歌の神様をまつる玉津島神社(和歌山市和歌浦中)で、1月3日(土)午後1時~3時、「新年献詠歌会」が催されます。参加希望者は、当日、献詠歌を短冊に書いて持参。全員の献詠歌が神前で披露されます。詠題は自由ですが、新春にちなん…
  • 箏(こと)・初春コンサート

    お正月のひととき、独特の繊細な和の音色をゆっくり楽しみませんか。「箏貴美会」による「箏・初春コンサート」が1月3日(土)午後1時半から、和歌山県植物公園緑花センター(岩出市東坂本)の別館展示室で開かれます。「桜ゆらら」「…
  • 本の福袋

    和歌山市民図書館(同市湊本町)の児童室で1月6日(火)から、お正月にちなんで「本の福袋」の貸し出しがスタート。福袋には、同館職員おすすめの本2~3冊が詰められています。対象は赤ちゃん~中学生で、計100袋を準備。添付され…
  • 竹を使ってたこを作り、たこあげ競争をしよう

    「竹を使ってたこを作り、たこあげ競争をしよう」が1月10日(土)午前9時半~11時半、四季の郷公園ネイチャーセンター(和歌山市市明王寺)で実施されます。竹ひご、ひのき棒、大きなビニール袋を使って作ります。たこ糸を持参。小…
  • 「そのメイク古くない!?」プチプラコスメで“今顔”にへ〜んしん!

    あなたのメイク、時代遅れになっていませんか?ファッションのトレンドが年々変わるように、メイクも時代の流れとともに変化しています。 今回、IBW美容専門学校美容科教員の髙居紗也佳さんに、安くて優秀なプチプラコスメを使って…
    「そのメイク古くない!?」プチプラコスメで“今顔”にへ〜んしん!
  • 和歌山カフェ旅 Vol.3 湯浅町

    醤油(しょうゆ)発祥の地として名高い湯浅町。ゆっくり街を散策しながら、そのルーツと今も息づく文化に触れてみませんか。 玄関土間で靴を脱いで上がる店内は、田舎のおばあちゃんちに帰ってきたような落ち着いた雰囲気。昭和レトロ…
    和歌山カフェ旅 Vol.3 湯浅町
  • 命の大切さを分かち合う

    出産体験を語り合う「バースカフェ」 命の大切さを分かち合う トーク、映像鑑賞、対話を通し 出産の感動や思いを共有 出産体験などを語り合い、命の大切さを分かち合う「バースカフェ」。平成22年ごろから、詩人・社会活動家とし…
    命の大切さを分かち合う
  • 才能×努力スゴキッズ さわやか全日本一輪車 マラソン大会3位入賞!

    木村 太郎くん(10歳)和歌山市立藤戸台小学校4年生 一輪車に乗れるようになったのは、保育園に通っていたとき。小学生になってからも練習を続け、「2014さわやか全日本一輪車マラソン大会」ミニマラソン10km男子小学3~…
    才能×努力スゴキッズ さわやか全日本一輪車 マラソン大会3位入賞!
  • 元気な転勤族のお母さんたち

    初めての土地で初めての子育て。小さな子どもと一緒に、どこに行けばお友だちができるのだろう…。そんなとき、遊びにきませんか。JR和歌山駅前みその商店街の中にある「わかば」は、転勤族の方でにぎわっています。全国からそして外国…
  • 世帯主は43.8%が60代 目的は住宅や設備の改善・変更

    データで見る住まいづくり【リフォーム編】 世帯主は43.8%が60代目的は住宅や設備の改善・変更 「老後に備えバリアフリーに」「老朽化が進み、耐震に不安があるから」など、住宅リフォームに対する考え方は家庭によって異なりま…
    世帯主は43.8%が60代 目的は住宅や設備の改善・変更

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る