2016年

  • 平和講演会と映画上映会

    平和と核廃絶の問題を皆と一緒に考える「平和講演会と映画上映会」が、6月11日(土)午後1時~5時半、和歌山市あいあいセンター(同市小人町)で実施。ドキュメンタリー映画「放射線を浴びたX年後」のⅠとⅡを上映します。その後、…
  • 堤慶展

    国内外で活動している、和歌山市在住の画家の個展「堤慶展」が、6月11日(土)~13日(月)午前10時~午後5時、アートスペースツツミ(和歌山市和歌浦中)で催されます。昨年から今年にかけて描かれた、和歌浦と和歌山城を中心…
    堤慶展
  • 第6回ニ科会写真部和歌山支部展

    「第6回ニ科会写真部和歌山支部展」が、6月11日(土)~15日(水)午前10時~午後5時(15日は3時まで)、ギャラリー花畑(和歌山市宇須)で実施。支部員21人が撮影した、風景や静物、スナップ写真など、ニ科会展入選作品…
    第6回ニ科会写真部和歌山支部展
  • 橋爪玲子・漆展

    海南市在住の漆作家・橋爪玲子さんの個展「水無月」が、6月11日(土)~23日(木)午前11時~午後6時半(23日は5時まで)、ティポ(和歌山市畑屋敷)で開催。アジサイと水をモチーフにした、漆ジュエリーや手鏡、扇子、茶道…
    橋爪玲子・漆展
  • 茶花展

    28回目を迎える、和歌山文化協会茶道部主催「茶花展」が、6月12日(日)午前11時~午後3時、ホテルアバローム紀の国(和歌山市湊通丁北)で催されます。季節の野の花などをお茶室に生け、わびさびの世界を表現する「茶花」。同部…
  • 理科の時間・バネで遊ぼう

    実験を通して、理科を楽しむ「バネで遊ぼう」が、6月12日(日)午後1時~1時45分、午後2時~2時45分の2回、みんなの学校(和歌山市米屋町)で実施。和歌山大学生と花王研究主任の隠岐一雄さんが、実験を進めます。バネで電話…
  • 子育てセミナー

    6回シリーズの子育てセミナーの5回目となる「子どもの反乱をどうするの?」が、6月18日(土)午前10時~正午、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開かれます。講師は倫理研究所の中野敬子さん。子どもの成長に伴う心身…
  • 父の日似顔絵プレゼント大作戦

    「父の日似顔絵プレゼント大作戦」が、6月18日(土)午後1時半から、みの印章堂店舗前(和歌山市東長町)で催されます。子どもが父親の似顔絵をトートバッグに描き、オリジナルの父の日の贈り物を作成。父親に送ります。似顔絵スタン…
  • 鉄道模型・Nゲージ運動会

    子どもから大人まで楽しめる「鉄道模型Nゲージ運動会」が、6月19日(日)午後1時45分~4時、北コミュニティセンター(和歌山市直川)で開催。蒸気機関車から新幹線まで、リアルな模型を運転できます。経験豊富な講師が運転を指導…
  • ウミガメの産卵みれるかな

    「きのくに野外博物館・ウミガメの産卵みれるかな」が、7月1日(金)午後9時~深夜0時、千里の浜(日高郡みなべ町)で実施(現地集合、解散)。5月から8月上旬にかけて、千里の浜や岩代の浜へ産卵に来るアカウミガメ。夜間、砂浜に…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る