- Home
- 過去の記事一覧
2017年 3月
- 
				春を彩るインテリアコーディネート 白・黒・シルバーを挿し色に かっこいい中にも柔らかさを感じるインテリア普段使いに小物を足すなど楽しんで 春の訪れを感じる頃。ファッション感覚で、部屋のインテリアを演出してみませんか。今回は、おすすめの家具に加え、見せて使えるキッチン小物を紹介。インテリア・ライフスタイル・ショップ「マージ…  
- 
				日曜は朝食作りで腕を振るう 理想は何でも相談できる関係趣味は? 高校・大学とサッカー部に所属。今は時間がないのでプレーするより、観戦が中心。基本、日本代表の試合を観ています。思わず手に力が入ってしまいます 休日の過ごし方は? 子どもと公園に行き、遊具などで遊びます。日曜は…  
- 
				SING シング 3月17日(金)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山ヒットソング満載! 歌の力で劇場を救え 倒産寸前の劇場を再生させるため、支配人のコアラ・バスターは歌唱コンテストの開催を決意。極度のあがり症のゾウ・ミーナ、パンクロックを愛するヤマアラシ・アッシュ、ギャングのボスを父に…  
- 
				高性能防水ローカットトレイルシューズうららかな春。新しい靴を履いてハイキングやウオーキングに出掛けませんか?アウトドアウエアブランド「コロンビア」のこちらのシューズは、水を最外層でブロックする「OUTDRY(アウトドライ)」テクノロジーを採用。「完全防水…  
- 
				確固たる基盤を 作り上げる1年に 坂元要介監督昭和49年生まれ、滝川第二高校、同志社大学卒。Jリーグ、JFLでプレーしたのち指導者に。平成27年アルテリーヴォ監督 Jリーグ入りを目指して奮闘中の地元サッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」。関西サッカーリーグ開幕前に、…  
- 
				がん医療に携わる医師らがコミュニケーション技術を学ぶ和歌山県立医科大学が県内で初めて研修を実施 研修風景。今回は和歌山県立医科大学附属病院の医師4人が参加。本当の患者さんと向き合うように会話し、後に観察していた医師と意見交換 がんは日本人の死因の第1位、がんで亡くなる人の…  
- 
				ビュッフェと愛しき画家たち展版画の作品を中心とした展覧会「ビュッフェと愛しき画家たち展」が、3月20日(祝)まで、画廊ビュッフェファイヴ(海南市大野中)で開かれています。午前10時~午後6時(20日は5時まで)。ベルナール・ビュッフェやピカソら人…  
- 
				万葉写真・短歌コンクール作品展示会万葉の歌の雰囲気を醸し出している写真と短歌の作品を、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)が昨年一般に募集。各入賞作品と応募作品が並ぶ「第6回万葉写真・短歌コンクール作品展示会」が、3月31日(金)まで、同館で開催中。花火…
- 
				中尾安希淡彩展「中尾安希淡彩展・漫歩和歌の浦」が、3月31日(金)まで、純喫茶リエール(和歌山市和歌浦中)で催されています。和歌山市在住の洋画家・中尾安希さんが、不老橋や玉津島神社など和歌浦をモチーフに描いた作品展。淡彩画7点と油彩…  
- 
				食肉のおいしさを科学する“おいしいお肉”について学ぶ講座「食肉のおいしさを科学する」が、3月18日(土)午後2時~3時半、岩出市立岩出図書館(同市根来)で開かれます(受け付けは1時半から)。講師は、近畿大学生物理工学部食品安全工学科教授の入江正…
 
					 
					











