2017年 3月

  • 語りの森のむかしばなし

    昭和63年に発足し、昔話やわらべ歌を子どもたちに語り継ぐ活動を行っている「和歌山お話の会・語りの森」の催し「語りの森のむかしばなし」が、3月18日(土)午後2時半~3時、和歌山市民図書館児童室の和室(和歌山市湊本町)で開…
  • 雑賀崎岬めぐりウォーキング

    トンガの鼻自然クラブ主催の「雑賀崎岬めぐりウォーキング・夕日を見る会」が、3月20日(祝)午後2時~5時、和歌山市雑賀崎で催されます。午後1時45分に雑賀崎灯台に集合。3カ所の岬を訪れ、約5km歩きます。和歌山城郭調査研…
  • わかやま写友会写真展

    21回目を迎える「わかやま写友会写真展」が、3月22日(水)~27日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館小展示室で開催(27日は4時まで)。わかやま写友会の会員7人が撮影した、国内の季節感あふれる自然風景や植…
    わかやま写友会写真展
  • 沖縄の唄と踊り・心の里帰り

    和歌山かりゆし会主催の「沖縄の唄と踊り・心の里帰り」が、3月26日(日)正午から、和歌山ビッグ愛1階(和歌山市手平)で催されます。宮廷の踊りを中心とした琉球舞踊や、沖縄の言葉で弥勒(みろく)菩薩を意味する「ミルクムナリ」…
  • 辻沙葉利作陶展

    「辻沙葉利作陶展」が、3月29日(水)~4月3日(月)午前9時半~午後5時、ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で開催(3日は4時まで)。滋賀県のびわこ豊積窯の作家・辻沙葉利さんが、使いやすさを考えて制作した器などの作品…
    辻沙葉利作陶展
  • 軍歌を聴く会

    「軍歌を聴く会」が、3月26日(日)午後1時~3時、和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平)で実施されます。和歌山県戦争空襲体験伝承者の会が主催。お茶を飲みながら軍歌を聴き、みんなで戦時中の生活のことなどについて語り合い、学ぶ…
  • アートのわ展

    年齢や障害の有無にかかわらず、「わ」になってつながる展覧会「アートのわ展」が、3月29日(水)~4月3日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館県民ギャラリーで催されます(3日は3時まで)。子どもと障害者が深海魚…
    アートのわ展
  • サバイバルで生きる技を身に付ける 防災キャンプのすすめ

    (撮影協力)アウトドア&ライフスタイル「Orange(オレンジ)」(かつらぎ町妙寺) 東日本大震災から3月11日で6年、また熊本地震からまもなく1年が経とうとしています。いつ、どこで、どんな災害に遭うかは、誰にも分かり…
    サバイバルで生きる技を身に付ける 防災キャンプのすすめ
  • リオ五輪以来となる 熱狂スポーツ月間とは!?

    リオ五輪以来となる 熱狂スポーツ月間とは!? プロ野球開幕にWBC、選抜高校野球、サッカーW杯最終予選。これすべて3月に行われるスポーツイベントだ。4年ぶりのWBCは、侍Jが決勝ラウンドに進出すれば、より盛り上がるだろ…
    リオ五輪以来となる 熱狂スポーツ月間とは!?
  • 強度や耐久性を高めるための地震対策 「耐震」「制震」「免震」の違いって?

    自分の家の状態に関心を持つことが大切 各地で地震が頻発する昨今、強度や耐久性を高める「耐震」「制震」「免震」といった言葉を耳にするようになりました。 「地震被害を軽減するためにも、まずは自分の家の状態に関心を持つことが大…
    強度や耐久性を高めるための地震対策 「耐震」「制震」「免震」の違いって?

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る