2017年 4月

  • 朗読グループ・イーマ定期朗読会

    福山ひでみさんが開いている朗読教室の生徒22人によるグループ・イーマの「第8回定期朗読会」が、4月30日(日)午後1時半から、和歌山県立図書館メディア・アート・ホール(和歌山市西高松)で実施(開場1時)。キーボードと管楽…
  • ガラス細工に挑戦しよう!

    「ガラス細工に挑戦しよう!」が、5月3日(祝)午後0時45分~5時、河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で催されます。ガスバーナーを使ってトンボ玉のストラップを作製するバーナーワークは、小学生~大人が対象。バーナー…
  • 大福茶会

    毎年恒例、和歌山文化協会茶道部によるお茶会「大福茶会」が、5月7日(日)午前10時~午後3時、ホテルアバローム紀の国(和歌山市湊通丁北)で開かれます。茶道部のメンバーが、直径約50cm~60cmの大茶わん、長さ50cmほ…
  • 天ぷら公開ハイク

    和歌山県勤労者山岳連盟、紀州山友会主催の「天ぷら公開ハイク」が、5月14日(日)に催されます。午前8時40分に、南海加太線西ノ庄駅前(和歌山市西庄)に集合。和泉山脈の西端にある四国山から高森山を歩く約4時間のコース。山頂…
  • 改正動物愛護条例施行 猫が幸せになるために

    犬と猫の飼育頭数が逆転するのは今年か、来年か…、といわれるほど空前の猫ブーム。ですが、殺処分される数は犬よりも圧倒的に多く、野良猫への無責任な餌やり行為による〝ご近所トラブル〞が後を絶たないのも事実です。そうした中、「…
    改正動物愛護条例施行 猫が幸せになるために
  • 第31回 天才!こどもりあん

    漫画家マエオカテツヤさんがお題を出題 子どもたちの自由な発想を紹介し、ツッコミます。 問 「春が来た!雪がとけて顔を出したものは何でしょう」 咲媛(12歳)ぎゃははは、「イデイデッ」っていうワニね。来年はちゃんとハンマ…
    第31回 天才!こどもりあん
  • 今月の1冊えほん さくら

    4月は桜の美しい季節。この絵本の主人公ソメイヨシノは、お花見でもよく目にする桜です。はなやかな花の時期を過ぎ、若葉をしげらせ、紅葉し、そしてまた春を待つ桜の一年が画面いっぱいに描かれます。桜を3年間観察し、スケッチし…
    今月の1冊えほん さくら
  • インテリアの一部として注目されている輸入壁紙 一部分を張るなど、アート感覚で楽しんで

    模様替え感覚で壁紙も遊んでみては 2色の古材の柄でアレンジ 家づくりで意外と迷うのが壁紙選び。中でも輸入壁紙は個性的な柄が多いので、うまく取り入れれば、部屋をセンス良くコーディネートできます。輸入壁紙の魅力について、イン…
    インテリアの一部として注目されている輸入壁紙 一部分を張るなど、アート感覚で楽しんで
  • コの字カウンターにブラックボード イマドキの大衆酒場がまちなかに

    和歌山市中心部にイマドキの大衆酒場「BOW&ARROW」が誕生。巨大なおでん釜や調理場を囲むコの字カウンターに風情を感じる一方、壁のブラックボード使いや酒ビンの見せ方が今っぽい雰囲気で、女性も気兼ねなく一献傾…
    コの字カウンターにブラックボード イマドキの大衆酒場がまちなかに
  • 座ったままで入れる高気圧酸素カプセル 3つのコースでくつろぎの時間を

    アスリートやモデルなどに支持されている高気圧酸素カプセル「オキシ・スパ・プラス」。いすに座ったままで入れる気圧ケアサロン「エアプレス」が4月1日にオープンしました。コースは3種(20分、1620円から)。カプセル内では…
    座ったままで入れる高気圧酸素カプセル 3つのコースでくつろぎの時間を

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  2. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  3. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  4. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
  5. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  2. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  3. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  4. 2025/5/29

    2025年5月31日号
  5. 2025/5/22

    2025年5月24日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る