2017年 8月

  • 移民と和歌山2017

    和歌山大学紀州経済史文化史研究所の企画展「移民と和歌山2017~和歌山からブラジルへ・100年の時を経て~」が8月30日(水)まで、同研究所展示室(和歌山市栄谷)で実施されています。パネルや関連資料、書籍などを展示。和歌…
  • 生石高原山ろく祭り

    生石高原山ろくで元気で暮らす会主催の「第2回生石高原山ろく祭り」が、8月5日(土)、花いちばん(紀美野町)で開催。「野山を歩こう・走ろう」は参加費300円(保険料、飲み物代)、「マジック&草木細工」は無料で参加できます(…
  • 夏の公開講座

     和歌山県立医科大学紀三井寺キャンパス図書館棟3階生涯研修センター研修室(和歌山市紀三井寺)で、「夏の公開講座」が開かれます。8月5日(土)午後1時から、「食の社会学2017」、2時45分から、「おいしい料理の秘密と科学…
  • 和楽祭

    親子でいろいろな体験ができる「第5回和楽祭」が、8月6日(日)午前10時~午後3時、和工房(和歌山市北野)で開催(雨天決行、荒天中止)。「大工と一緒に木工工作」(材料費1000円から)や、「畳屋が教える畳を使った工作」(…
  • 紀州ぶんだらプロレス

    ご当地プロレス団体の「紀州ぶんだらプロレス・夏休みちびっこ大集合スペシャル」が、8月12日(土)、和歌山ミオ北館1階イベントスペース(和歌山市友田町)で催されます。1部は午前11時から、2部は午後3時から。出場選手は、…
    紀州ぶんだらプロレス
  • 家具手加工一級技能士創作作品展

    7回目となる「和歌山家具手加工一級技能士創作作品展」が、8月16日(水)~24日(木)午前10時~午後6時、フォルテワジマ4階イベントホール(和歌山市本町)で開かれます。一級家具手加工技能士が創作した家具を展示。20日(…
  • 永久ごまを作ろう

    きのくにサイエンスラボの実験科学教室「こまの科学・永久ごまを作ろう」が、8月19日(土)午前9時半~11時半、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で実施。回り続けるこま・永久ごまを製作し、なぜ回り続けるのかなどの回…
  • ヴォーカルおさらい会

    増田音楽事務所和歌山教室による「ヴォーカルおさらい会」が、8月19日(土)午後1時から、河北コミュニティセンター2階多目的ホール(和歌山市市小路)で開催されます(開場0時半)。同教室の10周年を記念した、日ごろの練習の成…
  • 同定会

    和歌山県立自然博物館の「同定会」が、8月20日(日)午前9時半~午後5時に同館(海南市船尾)で開催されます。標本の作り方や自由研究のヒントなどを、同館の学芸員が指導。標本で、名前の分らない昆虫や植物、貝類、化石、鉱物など…
  • LEDで光電池づくり

    LEDを使って発電に挑戦する「LEDで光電池づくり」が、8月20日(日)午後0時45分~4時、北コミュニティセンター(和歌山市直川)で実施。LEDに光を当てると電気が発生する現象を利用して、超高輝度LEDで光電池を作製し…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る