2018年 2月

  • 地球の成り立ちを学んで 環境について考えたよ

    今回の講師は栗柳教諭分団員たちは熱心に耳を傾けていました 地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC、ヤック)和歌山分団」。1月の定期活動は、13日(土)にサンケイ寄合橋ビル(和歌…
    地球の成り立ちを学んで 環境について考えたよ
  • 今月の1冊えほん 「100円たんけん」

     コンビニや100円ショップでさまざまな商品からお金の値打ちに興味をもった母子が100円と交換できる物を調べに商店街を探検。トマト1個、キュウリ3本。豚肉と牛肉では量がずいぶん違う。お金のない時代の物々交換から、お金の値…
    今月の1冊えほん 「100円たんけん」
  • 第41回 天才!こどもりあん

    漫画家マエオカテツヤさんがお題を出題 子どもたちの自由な発想を紹介し、ツッコミます。 ★たくさんのご応募ありがとうございました! 問 「今年の節分、豆ではないものを鬼に投げてしまいました。何を投げたのでしょう」 野々(…
    第41回 天才!こどもりあん
  • きみも森の名探偵!

     冬のネーチャーゲーム「きみも森の名探偵!」が、2月25日(日)午後1時~3時半、和歌山県立森林公園根来山げんきの森(岩出市根来)で催されます(12時半から受け付け)。同公園管理棟前に集合。小雨決行。探偵になって、自然と…
  • アイ・ラブ・イングランド、優しい時間

     カメラの西本3階ギャラリー(和歌山市西高松)で、2つの写真展が、2月24日(土)~3月6日(火)に実施されます。マサヨシ・オオタニさんの「アイ・ラブ・イングランド」では、イギリスで出会った人たちや町並みの写真15点が出…
  • 太極拳無料体験講座

     北コミュニティセンター(和歌山市直川)で、「太極拳無料体験講座」が、3~4月の毎火曜か毎水曜午後1時半~3時半、全8回実施されます。健康体操の錬功18法と、中国で古くから伝わってきた武術で、健康法でもある太極拳の初級講…
  • メディア・リテラシー入門

     和歌山県男女共同参画センター主催の「メディア・リテラシー入門・CMを見ながら考えてみませんか」が、2月25日(日)午後1時半~3時半、同センターりぃぶる会議室A(和歌山市手平)で実施。CMの中で描かれている男性と女性に…
  • 創作粘土作品展

     「生活に密着した粘土の世界」をテーマとした「第9回創作粘土作品展」が、2月21日(水)~26日(月)午前10時~午後6時、和歌山ビッグ愛展示ホール(和歌山市手平)で実施(26日は3時まで)。中井美代子さん主宰の粘土教室…
    創作粘土作品展
  • モササウルス化石展示

     昨年行われた、「モササウルスの化石調査に参加しよう!!」で、新たに発見された化石が、2月28日(水)まで、和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で展示中。午前9時半~午後5時(最終入館は4時半)。入館料大人470円、高校生…
    モササウルス化石展示
  • 季節のおはなし会

    和歌山県立図書館の職員による「季節のおはなし会・あかちゃんといっしょに楽しもう・ふゆ」が、2月21日(水)午前10時半からと、11時の2回、同館児童室わくわくひろば(和歌山市西高松)で開かれます。絵本「パパのぼり」と「た…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  2. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  3. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  4. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  5. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  2. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  3. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  4. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  5. 2025/5/29

    2025年5月31日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る