2018年 2月

  • 雛子ちゃんイロイロ書(描)きまし展

    雛子(ひなこ)芳梅さんの個展「雛子ちゃんイロイロ書(描)きまし展」が、2月11日(日)、12日(休)午前11時~午後5時、ラ・セーヌ(和歌山市湊本町)で開催。書や日本画、水墨画などが展示されます。11日午後2時から、田渕…
    雛子ちゃんイロイロ書(描)きまし展
  • グローバルセミナー

    和歌山県国際交流センターのグローバルセミナー「ブラジル・パラグアイから和歌山にルーツを訪ねて」が、2月10日(土)午後1時半~3時、同センター交流ラウンジ(和歌山市手平)で実施。ゲストスピーカーは、和歌山県にルーツを持つ…
  • 食事と健康

    中学生と高校生を対象とした講座「最年少DNA栄養学講師と考える!食事と健康」が、2月10日(土)午後1時半~3時、みんなの学校(和歌山市米屋町)で実施。奈良女子大学生活食物栄養学科3年生で、セイントフレアーRDNA栄養学…
  • 英語であそぼう! バレンタイン!

     「英語であそぼう! バレンタイン!」が、2月9日(金)に服部楽器県庁前センター(和歌山市吹上)で開催。1歳児は午前10時から、2歳児は11時15分から。バレンタインにちなんだ英語の歌を、歌って踊って楽しみます。プレゼン…
    英語であそぼう! バレンタイン!
  • かぎ針編みのネックウォーマー

     ワークショップ「かぎ針編みのネックウォーマー」が、2月8日(木)、11日(日)各日午前10時半~午後0時半に、ホビーショップサンドウ(和歌山市駿河町)で催されます。暖かいネックウォーマーを製作。定員8人。持ち物不要。材…
    かぎ針編みのネックウォーマー
  • 元気ですくすく節句展

     雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で、「元気ですくすく節句展」が、2月5日(月)~10日(土)午前10時~午後4時に催されます。子どもたちの健やかな成長を願って、作家たちが桃と端午の節句の飾り物を出品。陶器のひなやかぶ…
    元気ですくすく節句展
  • 岡崎ゆみこ新春展

     油絵30点が飾られる「岡崎ゆみこ新春展」が、2月4日(日)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開かれています。午前11時~午後7時(4日は5時まで)。国内外で活躍している、画家・岡崎ゆみこさんの個展。入…
    岡崎ゆみこ新春展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月22日号「昨年よりさらに進化!冬の街を彩る130万の光 KEYAKI Light Parade」
     今年も、けやき大通りがキラキラとした光と笑顔に包まれる季節がやってきます。今年で3年目となる冬の…
  2. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  3. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  4. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  5. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/20

    2025年11月22日号
  2. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  3. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  4. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  5. 2025/10/23

    2025年10月25日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る