2018年

  • 男性のイメージが強い業界で女性が働きやすい環境を

    ユタカ交通タクシー事業部齊藤 里枝子さん タクシー事業部で人事・管理運営のサポートにいそしむ齊藤さん。ユタカ交通は、和歌山県の「女性活躍企業同盟」に参加していて、「もっと女性が働きやすい職場にしたい」と、職場環境の改善に…
    男性のイメージが強い業界で女性が働きやすい環境を
  • エクセル「シャイニーシャドウ」

      黒っぽくなりがちな冬のファッションには、キラキラコスメで華やかさをプラス。ノエビアグループのメイクアップブランド「エクセル」が展開する「シャイニーシャドウ」(1080円、定番6色)は、ジュエリー級にきらめく目元を演出…
    エクセル「シャイニーシャドウ」
  • 劇場版 マジンガー Z INFINITY(インフィニティ) 1月13日(土)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山

    伝説のロボットアニメが復活 1972年に放映され、今も根強い人気を誇るロボットアニメ「マジンガーZ」が、新たに映画化。同作の大ファンだという宮迫博之、おかずクラブらが声優として参加しています。 世界征服をもくろむ天才科…
    劇場版 マジンガー Z INFINITY(インフィニティ) 1月13日(土)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山
  • 「西郷どん」が仕掛けたイマドキの大河とは?

    「西郷どん」が仕掛けた イマドキの大河とは? 先週からスタートしたNHK大河ドラマ「西郷どん」。昨年の大河は歴代ワースト2位の平均視聴率だったので、今年こそは20%超えを、とNHKも必死だ。しかし、2010年代からの大…
    「西郷どん」が仕掛けたイマドキの大河とは?
  • テーマ「2017年の一大ニュース」

    大賞 ► 横山だいすけさんの「おかあさんといっしょ」卒業です。涙し、途方に暮れていた4月。そう、だいすけロスです。今はファンクラブに入り、関西圏のコンサートに行きまくるおっかけおばさんになりました。次回は4月の大阪城ホ…
    テーマ「2017年の一大ニュース」
  • いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 3LEDヘッドランプ

    3LEDヘッドランプ(20人) 連続使用時間は約30時間、雨の中でも使える防雨形。64×59×49ミリ、73グラム(2160円) 商品について問い合わせ 和歌山市消防協会 電話 073(499)4579 …
    いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 3LEDヘッドランプ
  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑪

    震災から命を守る会理事長 臼井 康浩さん 自分の命を自分で守れますか? 震災予防対策を 災害への備えは自己責任 体験プログラムを通じて園児にも 卵の殻を上を歩く園児たち 全国各地で、幼稚園児や保育園児に防災に触れてもら…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑪
  • 地域でまちづくりを展開する 8団体が「都市再生推進法人」に

    1月25日(木)~2月17日(土)に記念イベント開催 和歌山市が、地域でまちづくり活動を積極的に展開しているNPO法人やまちづくり会社などを公的に位置づける「都市再生法人」に8団体を指定しました。 「都市再生推進法人」は…
    地域でまちづくりを展開する 8団体が「都市再生推進法人」に
  • みそソムリエ宮本さんの味噌漬け春夏秋冬「ブリの味噌漬け」

    日本の伝統的な発酵食品である味噌。季節に合わせて、おいしく、ヘルシーに暮らしに取り入れてみませんか。みそソムリエの宮本さんに、味噌を使った料理のレシピや、味噌に関する知識を伝授してもらいます! ブリ…2切れ…
    みそソムリエ宮本さんの味噌漬け春夏秋冬「ブリの味噌漬け」
  • 有吉佐和子と和歌山の文学

    トークイベント「有吉佐和子と和歌山の文学~歴史と風土と人と~」が、1月20日(土)午後2時~4時に開催。会場は、和歌山市民図書館(和歌山市湊本町)3階ホール。皇學館(こうがっかん)大学教授の半田美永さんが、「紀伊半島・和…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る