2019年

  • 山の幸染め&押し花作品展

     9月30日(月)~10月6日(日)、ギャラリーわかまる(NHK和歌山放送局、和歌山市吹上)で「山の幸染め&押し花作品展」が開催中です。時間は午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)。和歌山ハピネス倶楽部&山の幸染め…
  • 万葉衣装de和歌の浦

     万葉衣装を着て、歴史を体感する「第4回万葉衣装de和歌の浦」が、10月6日(日)に開かれます。1部は午前10時~11時半「万葉衣装で散策と玉津島神社参拝」。万葉館(和歌山市和歌浦南)に集合。定員10人。2部は午後1時~…
  • のはなはるか原画展

     「ペンギンクルーズ」などを手掛ける絵本作家の「のはなはるか原画展」が、10月1日(火)~31日(木)、JR藤並駅「ちいさな駅美術館」(有田川町明王寺)で開催中。午前10時~午後7時(土・日・祝日午後5時、最終終は午後3…
    のはなはるか原画展
  • 平野クッキング

     平野佳代子さんのパン教室「平野クッキング」が開かれます。10月5日(土)は、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で、塩パンとクリームチョコロール作りに挑戦。10月19日(土)は河北コミュニティセンター(同市市…
  • 川原の石の観察会

     きのくに野外博物館「川原の石の観察会」が、10月20日(日)午後1時~3時半、紀の川市窪竹房橋周辺で実施されます。対象は、小学生以上一般(小学生は保護者同伴)。定員15人。雨天中止。参加無料。10月6日(日)までに申し…
    川原の石の観察会
  • 押し花展

     10月3日(木)~1月19日(日)の期間、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)の企画展「押し花展~万葉の世界から未来へ」が開催中です。時間は午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで、最終日は午後3時で終了)。万葉から現…
  • ヨーガで学ぶストレスタフ講座

     日本ヨーガ療法士協会和歌山が主催する「ヨーガで学ぶストレスタフ講座」が、10月6日(日)午前9時半~12時、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で開かれます。「自然災害にもめげないココロとカラダ」をテーマに、…
  • 音楽は人に何を残すか

     コンソーシアム和歌山「わかやま学」の講座として行われるフォーラム「音楽は人に何を残すか」が、10月6日(日)午後1時~5時、なるコミ(和歌山市鳴神、宇都宮病院敷地内)で開催。健康とコミュニティを支援するなるコミが主催し…
  • 墨友会水墨画展

     「第22回墨友会水墨画展」が、10月5日(土)~13日(日)午前9時半~午後4時半、岩出市民俗資料館(同市金池)で開催(13日は3時まで)。墨友会のメンバー31人が、85点の水墨画を展示。風景や植物など、さまざまな物を…
    墨友会水墨画展
  • 灰庭結李個展「ソルフェージュ」

     ギャラリー&カフェ・アクア(和歌山市満屋)で、画家・灰庭結李さんの個展「ソルフェージュ」が、9月30日(月)まで開かれています。午前10時~午後5時。昨年11月の「アクアート2018」で来場者投票2位に輝いた灰庭結李さ…
    灰庭結李個展「ソルフェージュ」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る