2019年

  • 水しぶきを上げて大空へ! 100m近く飛ぶロケットに感動

    水ロケット完成! 桐蔭高校の物理教室で  和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」。5月の定期活動は、18日(土)に一般の参加者も募って「日本水ロケットコン…
    水しぶきを上げて大空へ! 100m近く飛ぶロケットに感動
  • 口から始まる健康づくりvol.15
    「インプラントの不安や疑問 セカンドオピニオンで納得の治療を」

    治療法をしっかりと理解、納得が大切 第2の意見を求めることも手段の一つ 担当医から説明された診断や治療法について、納得がいかないことがあるかもしれません。でも、“今、診てもらっている医師に悪いので…”と、他の病院での診察…
    口から始まる健康づくりvol.15<br/>「インプラントの不安や疑問 セカンドオピニオンで納得の治療を」
  • 和歌山県書道協会展

     72回目を数える「和歌山県書道協会展」が、7月3日(水)~7日(日)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館県民ギャラリーで実施されます(7日は4時まで)。和歌山県書道協会会員157人の書作展。かなや漢字、近代詩、俳句…
  • 企業見学バスツアー参加者募集

     和歌山市に在住、または通学している小学3年生~中学生を対象とした「企業見学バスツアー」が、7月25日(木)午前9時20分~午後4時に実施。納豆メーカーの豆紀と、精米機と米穀メーカーの東洋ライスを訪れて、ものづくりの現場…
  • 万葉故地写真展

     写真を観賞して、万葉の世界に浸ってみませんか。「万葉故地写真展~近畿編」が、7月4日(木)~9月29日(日)、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で開催。奈良県在住の写真家・牧野貞之さんんが、万葉集で詠まれた近畿地区の…
  • 夏がきた絵本原画展

     絵本作家・羽尻利門さんの「夏がきた絵本原画展」が、7月2日(火)~31日(水)、ちいさな駅美術館(有田川町明王寺)で開催。絵本「夏がきた」の原画19点が並びます。午前10時~午後7時(土・日曜、祝日は5時まで、31日は…
    夏がきた絵本原画展
  • 土井久幸<フランス紀行>展

     ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で、「土井久幸<フランス紀行>展~新作DVDと滞在スケッチの発表~」が、7月2日(火)~7日(日)午前10時~午後5時に開催。画家・土井久幸さんが、昨年フランスで描きとめたスケッ…
    土井久幸<フランス紀行>展
  • 公共空間からまちを再生する

     市駅グリーングリーンプロジェクト主催の公開講演会「公共空間からまちを再生する」が、7月8日(月)午後7時~8時半、和歌山市立伏虎義務教育学校1階ランチルーム(和歌山市鷺の森)で実施。これからの公共空間の作り方と生かし方…
  • 和歌山県竹あかり

     和歌山城西ノ丸広場で、「第2回和歌山県竹あかり」が7月6日(土)、7日(日)午前11時~午後9時に実施されます(7日は5時まで)。荒天中止。6日は暗くなり次第、竹を使ったあかりでライトアップ。短冊を付けた笹が飾られます…
    和歌山県竹あかり
  • 文化協会美術工芸展

     日本画や洋画、書、工芸、俳画、写真などの作品がずらり。「第57回文化協会美術工芸展」が、7月3日(水)~7日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通り丁北)で催されます(7日は4時まで)。和歌山文化協会…
    文化協会美術工芸展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る