2020年 2月

  • 和歌山市保健所だよりvol.17
    3月1日~8日「女性の健康週間」

    厚生労働省は、女性が生涯を通じて、健康で明るく充実した日々を自立して過ごすことを総合的に支援しようと、毎年3月1日~8日を「女性の健康週間」と制定。期間中、全国の市町村で女性の健康づくり運動が展開されています。 「チャレ…
    和歌山市保健所だよりvol.17</br>3月1日~8日「女性の健康週間」
  • 道産牛ヘレステーキ誉重(ほまれじゅう)

     4年に一度の“2月の肉の日”には、ちょっぴりぜいたくなステーキ重を。北海道物産展にも出店している北海道中川町の「道の駅なかがわ」が、3月3日(火)まで近鉄百貨店の地階食品売り場で「道産牛ヘレステーキ誉重」(1998円)…
    道産牛ヘレステーキ誉重(ほまれじゅう)
  • 生命保険各社が加入者の健康への取り組みを後押し 健康増進型保険って?
    保険料の割り引きやキャッシュバックなどが受けられる

    生命保険各社が加入者の健康への取り組みを後押し 健康増進型保険って? 保険料の割り引きやキャッシュバックなどが受けられる 近年、健康への取り組みを後押しする「健康増進型保険」が、生命保険各社で導入されています。多様化する…
    生命保険各社が加入者の健康への取り組みを後押し 健康増進型保険って?<br/>保険料の割り引きやキャッシュバックなどが受けられる
  • 毎日の家事も夫や子どもと分担 奉仕活動も楽しむパワフルママ

    和歌山県海草振興局 地域振興部企画産業課 主査 中谷 奈津美さん  和歌山県庁に約20年勤務。その間に結婚や妊娠・出産を経験し、中学1年生、小学5年生、保育園児の3人の子を持つ“キラリママ”。現在の職場では、海南市や…
    毎日の家事も夫や子どもと分担 奉仕活動も楽しむパワフルママ
  • 辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file5.赤から和歌山岩出店 「麻辣赤から鍋」(1人前1419円)

    file5.赤から和歌山岩出店「麻辣赤から鍋」(1人前1419円) 「赤から」といえば、特製みそと32種類のスパイスで辛さが0~10番まで選べる「赤から鍋」が名物。でも、それだと当たり前すぎるので、「花椒(かしょう)&a…
    辛さは正義!?うま辛フェチの炎魔帳 file5.赤から和歌山岩出店 「麻辣赤から鍋」(1人前1419円)
  • −第5回−文化財 仏像のよこがお「新発見、高野山の歴史を語る神像」

    高野名人坐像(左)と丹生明神坐像(大滝丹生神社蔵)  仏の姿を彫像で現すのと同じように、神の姿を彫像で表すことがあります。目にする機会は少ないものの、社殿の中に秘められてきた神の姿「神像」は、人々の信仰と地域がたどってき…
    −第5回−文化財 仏像のよこがお「新発見、高野山の歴史を語る神像」
  • 巨大アンモナイトをさがせ!!

     和歌山県立自然博物館の「巨大アンモナイトをさがせ!!」が、3月22日(日)午後1時~4時、湯浅町栖原で実施。雨天中止。化石探しに挑戦します。 対象は小学生以上一般(小学生は保護者同伴)。定員30人(応募多数の場合は抽…
    巨大アンモナイトをさがせ!!
  • 男の料理教室

     男性を対象とした教室で、気軽に楽しく料理を作ってみませんか。味楽クラブによる「男の料理教室」が、3月12日、4月9日、5月14日、6月11日各木曜午後1時半~4時、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で実施。…
  • 傾聴ボランティア公開養成研修

     誰でも参加できる「第5回傾聴ボランティア公開養成研修」が、3月7日(土)午後1時~3時半、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で実施されます。「傾聴で寄り添うには」を演題に、大阪学院大学名誉教授・安田一之さんが講演。引き続き…
  • かわいいストラップをつくろう!

     小学生から大人を対象とした「かわいいストラップをつくろう!」が、3月7日(土)午前10時45分~正午、和歌山市河南コミュニティセンター(同市布施屋)で実施。UVレジンを使ってストラップを作ります。小学3年生以下は保護…
    かわいいストラップをつくろう!

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

S