2020年 3月

  • 毎日生き生き健康通信vol.3
    憎き花粉症とさようなら!
    舌下免疫療法で完治を目指す

    花粉症に悩む方の治療法として、前々回では「初期療法」について伝えました。初期療法は花粉が飛散する前から始めることで症状を予防し、シーズンを乗り切ります。しかし、花粉が飛び続ける限り、毎年同じ療法を繰り返し受けなければなり…
    毎日生き生き健康通信vol.3<br/>憎き花粉症とさようなら!<br/>舌下免疫療法で完治を目指す
  • 冬の間、寒さで縮こまった体を何とかしたい ! 春はヨガでリラックス

    冬の間、寒さで縮こまった体を何とかしたい ! 春はヨガでリラックス 時間や場所を気にせずできる指ヨガも 暖かな春の日差しを浴びると、冬の間に寒さで縮こまった体を伸ばしたい、コリやこわばりを何とかしたい、と思う人も多いはず…
    冬の間、寒さで縮こまった体を何とかしたい ! 春はヨガでリラックス
  • 資生堂パーラー「春のチーズケーキ」

    間もなく桜が満開、サクラスイーツで心も満開に! 洋菓子ショップ「資生堂パーラー」(本店=東京都中央区)の季節限定「春のチーズケーキ(さくら味)」(3個999円、6個1998円)は、桜の花由来のペーストを加えたデンマーク…
    資生堂パーラー「春のチーズケーキ」
  • 昨年末からフルタイムに復帰! やりがいのある仕事で毎日充実

    病棟クラーク 家木 愛さん 「病院のナースステーションで、患者さんの入退院の準備や案内、カルテの管理、医師や看護師らの会議の準備など、病棟のサポート業務に携わっています」と話す家木さん。実はフルタイムで働くのは約10年ぶ…
    昨年末からフルタイムに復帰! やりがいのある仕事で毎日充実
  • 絵本に出てくる「これ!」食べたい「チリとチリリ」のサンドイッチ

    絵本に出てくる「これ!」食べたい「チリとチリリ」のサンドイッチ ~材料~ ●A粉類(強力粉155g、イースト3g、脱脂粉乳3g) ●B(水75g、砂糖18g、塩2.5g、溶き卵15g、油4.5g) ●無塩バター2…
    絵本に出てくる「これ!」食べたい「チリとチリリ」のサンドイッチ
  • −第6回−文化財 仏像のよこがお「所蔵者不明の盗難被害仏像」

    所蔵者不明の盗難被害仏像 所蔵者不明の阿弥陀如来坐像全体 全国で仏像の盗難被害が発生しています。犯人は、普段から人のいない無住寺院を特に狙っています。オークションサイトの成長による売買方法の多様化・容易化と、骨董(こっと…
    −第6回−文化財 仏像のよこがお「所蔵者不明の盗難被害仏像」
  • こども落語ワークショップ特別編

    小・中学生と保護者を対象とした、わかやま楽落会の「こども落語ワークショップ特別編」が、和歌山県立図書館(和歌山市西高松)で全4回実施。4月11日、5月9日、6月13日、7月11日各土曜午後1時半~3時。特別講師に、笑福…
  • 万葉に集う水彩画展

    片男波公園万葉館の企画展「万葉に集う水彩画展」が、4月4日(土)~6月14日(日)、同館(和歌山市和歌浦南)で開かれます。午前9時~午後5時(最終入館4時半)。洋画家・中森順一さんが指導する水彩画グループ・火曜水彩画ク…
  • プチハーバリウムづくり

    河南コミュニティセンター(和歌山市布施屋)で、「プチハーバリウムづくり」が4月4日(土)午前10時45分~正午に実施。草花などを瓶に詰めます。同日、ガラス細工も。対象は小学生から大人(小学3年生以下は保護者同伴)。定員…
    プチハーバリウムづくり
  • MASAKOの手芸作品展

    ハンドメード作家・岡本理子さんの個展「MASAKOの手芸作品展」が、4月2日(木)~5日(日)午前11時~午後7時、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催(5日は5時まで)。国内外の端切れやリボンなどの素材…
    MASAKOの手芸作品展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る