2020年 10月

  • きみの瞳が問いかけている
    10月23日(金)ロードショー
    ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山

    運命に翻弄(ほんろう)される二人の純愛 目が不自由で、明るく愛くるしい性格の明香里と、罪を犯しキックボクサーとしての選手生命を絶たれた塁。二人はひょんなことから出会って恋に落ちます。ささやかでありながら、幸せに過ごす日…
    きみの瞳が問いかけている<br/>10月23日(金)ロードショー<br/>ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
  • 科学でクッキングしよう!

    不思議な食感の炭酸フルーツを作って、科学を学んでみませんか。「科学でクッキングしよう!」が、11月1日(日)午後1時45分~5時、和歌山市河北コミュニティセンター(同市市小路)で実施。炭酸ガスなどを使って作ります。対象は…
  • キノコや粘菌を通して森を見る

    和歌山県農林大学校林業研修部公開講座「キノコや粘菌を通して森を見る」が、11月7日(土)午後1時半~3時半、和歌山市北コミュニティセンター(同市直川)で実施。和歌山県立自然博物館学芸員・川上新一さんが、森で生息しているキ…
  • カエルってなに?

    講演会「カエルってなに?~目指せ、カエル博士!~」が、11月3日(祝)午前10時~正午、和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で開催。同館学芸員が、カエルの形態などを紹介します。対象は小学3年生以上一般。定員30人(先着順)…
    カエルってなに?
  • 和歌山市保健所だよりvol.24
    無症状で健康なときこそ
    定期的に受けるがん検診が大切

    自治体が行うがん検診は、“無症状で健康な人”を対象にしています。それは、何もなく元気で過ごす毎日の中で、「現時点では大丈夫」というチェックをするためのものだからです。 和歌山市で行っている5つのがん検診は、定期的に受診す…
    和歌山市保健所だよりvol.24<br/>無症状で健康なときこそ<br/>定期的に受けるがん検診が大切
  • 鬼ごっこはスポーツになる!!

    和歌山市民図書館屋上テラス(同市屛風丁)で、「鬼ごっこはスポーツになる!!~頭を使って身体を動かそう~」が、10月31日(土)に実施(2部制)。雨天中止。講師は、わかやまスポーツ鬼ごっこ愛好会代表・坂口まさしさん。1部の…
  • 高校受験“普通科”ではない選択肢も
    夢に向かって選んだ専門学科

    和歌山県の普通科高校在籍は66・5% 専門学科は夢を手にする近道かも!? 高校の学科は大きく分けて、大学進学などにつながる普通教育に関する教科を学習する「普通科」と、工業や商業、農業など専門教育を行う「専門学科」があり…
    高校受験“普通科”ではない選択肢も<br/> 夢に向かって選んだ専門学科
  • 「少年非行・いじめと修復的司法」

    「和歌山非行と向き合う親たちの会・おりづるの会」主催の学習会「少年非行・いじめと修復的司法―被害者と加害者の対話がもたらすもの―」が、10月24日(土)午後2時~5時、紀の川市西貴志コミュニティセンター(同市貴志川町長山…
  • 今年の「フェスタ・ルーチェ」は
    子どもの笑顔を輝かせる光の祭典に特別な冬に。
    入場料が中学生以下は無料!

    クラウドファンディングで支援呼び掛け 今年の冬も、和歌山マリーナシティ(和歌山市毛見)が、華やかなイルミネーションに包まれます。3年間で28万人が来場した光の祭典、「フェスタ・ルーチェ」の今年の開催が決定。今回は「ハッピ…
    今年の「フェスタ・ルーチェ」は<br/>子どもの笑顔を輝かせる光の祭典に特別な冬に。<br/>入場料が中学生以下は無料!
  • 雑賀小4年1組と「森と水の源流館」事務局長の学びの交流 「水」と「人」でつながる総合学習

    手紙やビデオレターで 絆を深めて、お互いを訪問 「水」がつなげたのは、好奇心あふれる児童たちと、学ぶ意欲を促す専門家の絆―。紀の川の水源地、奈良県川上村にある「森と水の源流館」の尾上忠大(ただお)事務局長が、和歌山市立…
    雑賀小4年1組と「森と水の源流館」事務局長の学びの交流 「水」と「人」でつながる総合学習

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  3. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  4. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  5. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  2. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  3. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  4. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  5. 2025/4/3

    2025年4月5日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る