2021スポーツ中継
注目の実況と解説は!?

テレビのツムジ

2021スポーツ中継
注目の実況と解説は!?

東京五輪、夏の甲子園、開催中のパラリンピックとスポーツイベントめじろ押しの8月。その中継で注目されたのが実況、そして解説だ。特に流行語にもランクインしそうなのが、「13歳 真夏の大冒険」だろう。東京五輪スケートボード女子・西矢椛(もみじ)選手の金メダル獲得の際、フジテレビの倉田アナが口にした名実況だ。一方、スケボー解説者の瀬尻さんがいう「ゴン攻め」「ビッタビタ」なども話題に。でも、個人的に一番良かったのが、サッカー元日本代表の内田篤人さんだ。グループステージの対メキシコ戦後に、インタビュアーとして登場。大勢の選手が内田さんのもとへ来て、満面の笑顔に。サッカー選手といえば、試合後のインタビューは、いつも仏頂面が当たり前の世界。ところが内田さんの前では、しゃべるしゃべる。元チームメートというのが大きいのだろう。質問内容も、元選手ならではの視点で良かった。今後も、インタビュアーとして、ウッチーが開花するのかも。パラリンピックは、どのような名実況、解説が生まれるのか。テレビの前で「おっさん 真夏の大観戦」はまだ終わらない。
※次回は9月11日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る