2023年 1月

  • やたらと多い番組の記念回
    その理由は?

    やたらと多い番組の記念回 その理由は? 担当番組が、今年で20年目と15年目に突入する。それに乗じて、さまざまな特別企画を考案中だ。と思っていたが、実は去年にも「20周年目突入」だの「祝! 15周年」といった名目で…
    やたらと多い番組の記念回<br>その理由は?
  • −第38回−文化財 仏像のよこがお「丹生都比売神社第三殿の神は誰なのか 」

    かつらぎ町上天野の丹生都比売神社は、高野山の鎮守として厚く信仰されています。空海に帰依して高野山の地を譲った地主神である、第一殿の丹生明神と第二殿の高野明神、鎌倉時代初期には第三殿と第四殿が増え、合わせて丹生高野四社明…
    −第38回−文化財 仏像のよこがお「丹生都比売神社第三殿の神は誰なのか 」
  • ズボラ独女がチェック!!スーパーのイマコレ
    国産牛ローストビーフ

    コープ 国産牛ローストビーフ 166g1058円 北海道産牛肉のソトモモを塩コショウだけで味付けした、肉のうま味がダイレクトに感じられるローストビーフ。じか火でじっくりあぶることで香ばしさが加わり、程よく脂が残ったお肉は…
    ズボラ独女がチェック!!スーパーのイマコレ<br/>国産牛ローストビーフ
  • 太極拳無料体験

    誰でも気軽に参加できる、初心者向けの「太極拳無料体験」が、3月1日(水)~4月26日(水)の毎週火曜か水曜午後1時半~3時半、和歌山市北コミュニティセンター(同市直川)で全8回実施。和歌山楽楽太極拳倶楽部(くらぶ)主催。…
  • 第20回あさもよし きのくに歴史講座

    昨年5月に、400年式年大祭を迎えた和歌祭。歴史ある和歌祭の変遷を振り返り、同祭のこれからを考える「第20回あさもよし きのくに歴史講座」が、2月23日(祝)午後2時~3時半、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で開催。…
  • 初めてママパパになる人たちへ

    これから第1子の赤ちゃんを迎える人を対象とした講座とワークショップの第2弾「初めてママパパになる人たちへ~みんなで赤ちゃんを迎えよう!~」が、2月19日(日)午前10時~正午、ほっとルームぐるんぱ(和歌山市福島)で実施。…
  • バラ講習会

    オープンガーデンわかやまの園芸教室「バラ講習会」が、2月18日(土)午前10時~正午、和歌山県立図書館(和歌山市西高松)で実施。冬場の剪定(せんてい)の実技講習が行われ、植え替えや施肥、つるバラの誘引などバラの栽培方法を…
    バラ講習会
  • TGC パブリックビューイング

    関西初上陸。 日本最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC) WAKAYAMA 2023」が、2月11日(祝)に和歌山市で開催。TGCをさらに盛り上げる催し「パブリックビューイング」が、当日午前11…
  • 遺跡への眼差(まなざ)し

    2月26日(日)まで、和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)で冬期企画展「遺跡への眼差し~きのくに考古学研究の120年史~」が開催中。明治から昭和期の岩橋千塚古墳群の調査と保存の歴史や、紀南の考古学史をひもとき、遺跡の…
  • 第34回平成会展

    ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で、「第34回平成会展」が1月30日(月)まで開催中。午前10時~午後5時(30日は3時まで)。1989年に、同店マスターが絵画を志す若者に呼びかけて設立した絵画グループの作品展。油絵…
    第34回平成会展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る