2023年

  • 新春イベントガイド

    新春イベントガイド
  • 川合小梅の絵画作品を観よう

    川合小梅筆 観梅円窓美人図(部分/和歌山市立博物館蔵)  和歌山市立博物館(同市湊本町)で、学芸員の話を聞きながら観賞する「幕末・明治の女流画家 川合小梅の絵画作品を観よう」が、1月8日(祝)午前1時~2時半に実施。「小…
    川合小梅の絵画作品を観よう
  • 和傘飾り

     写真映えする、美しい多彩な色合いの開いた和傘がずらり。「和傘飾り」が、1月1日(祝)~15日(月)に春日神社境内(海南市大野中)で開催。1日と2日(火)、9日(火)、11日(木)の夜にはライトアップされ、あたりは幻想…
    和傘飾り
  • 新春つれもて歩こう走ろう会

     和歌山城周辺の歩道で、「新春つれもて歩こう走ろう会」が、1月1日(祝)午前7時から開催(小雨決行)。約1.7㎞の「ファミリーコース」と約2.2㎞の「健脚コース」から選択して、歩いたり走ったりしながら楽しみます。当日6…
    新春つれもて歩こう走ろう会
  • 初日の出を描きませんか

     水彩画などで自由に描く「初日の出を描きませんか 和歌の浦から見る日の出」が、1月1日(祝)午前6時半~8時頃、和歌の浦あしべ橋周辺(和歌山市和歌浦南)で実施(雨天中止)。万葉の時代から歌に詠まれてきた豊かで美しい和歌…
    初日の出を描きませんか
  • 和歌山城天守閣の新春初登閣

     1月1日(祝)午前6時~9時の3時間、和歌山城天守閣が無料開放。「和歌山城天守閣の新春初登閣」を楽しみませんか。元旦の和歌山市の日の出時刻は7時5分で、初日の出を眺められます。先着1000人に、えとの辰(たつ)や徳川…
    和歌山城天守閣の新春初登閣
  • 南紀白浜カウントダウン花火

     白浜町白良浜で、「第28回南紀白浜カウントダウン花火」が、12月31日(日)に実施(荒天中止)。1月1日(祝)深夜0時から約5分間、新年の幕開けを祝う花火が上がり、31日午後10時半から先着1000人に年越しそばが無…
    南紀白浜カウントダウン花火
  • ニューイヤーズ カウントダウン2024

     和歌山マリーナシティ(和歌山市毛見)で、新年を祝う年越しイベント「ニューイヤーズ カウントダウン2024」が12月31日(日)午後6時半ごろ~深夜0時半ごろに開催(雨天決行、荒天中止)。スペシャルゲストの「梅田サイフ…
    ニューイヤーズ カウントダウン2024
  • すごいぞ!和歌山の底力
    創業120年を迎える老舗
    お正月は濱辰のかまぼこ

     正月のおせち料理に欠かせない「かまぼこ」。そこで今回、和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ「すごいぞ!和歌山の底力」では、明治37年創業の老舗かまぼこ店「濱辰商店」をピックアップ。2024年には120年…
    すごいぞ!和歌山の底力<br/>創業120年を迎える老舗<br/>お正月は濱辰のかまぼこ
  • 「ミスター・オブ・ザ・イヤー」の
    レジェンド部門で日本一に輝く

    レジェンド部門グランプリ 岩橋延直さん 【プロフィル】 1934年、和歌山市生まれ。25歳で歯科医院を開業し、89歳となった今も歯学博士として診療を行う  「えんちょく先生」(本名は「のぶただ」)と呼ばれ、多くの人…
    「ミスター・オブ・ザ・イヤー」の<br/>レジェンド部門で日本一に輝く

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る