2025年

  • 住まいのプロが教える!
    家づくりのマネー講座⑩ 共働き夫婦でローンを組む
    「連帯債務」と「ペアローン」

    住宅ローン控除や団信にも注目  共働き世帯が珍しくない今、「夫婦で住宅ローンを組み、マイホームの資金に充てよう」と考えている人は少なくないのでは。シリーズ10回目は「連帯債務とペアローン」について「注文住宅の相談窓口 和…
    住まいのプロが教える!<br/>家づくりのマネー講座⑩ 共働き夫婦でローンを組む<br/>「連帯債務」と「ペアローン」
  • Birthday Present

    10月に誕生日を迎える小学生以下子ども1人に、「お菓子の工房・アン」の「くりのデコレーション」(5号・4300円)をプレゼント。すてきな誕生日のお祝いを。 ※予約は1週間前まで 【応募方法】ハガキまたはメールで応募を。…
    Birthday Present
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ「はさんでアニマル」

    ≪材料/段ボール、洗濯ばさみ、色画用紙、ティッシュペーパー≫ ①色画用紙に動物の顔と体を描いて切り抜きます ②洗濯ばさみのバネの輪に折りたたんだティッシュペーパーを通し、顔の絵の裏にテープでとめます ③段ボールに動物の体…
    こぴちゃんの手作りおもちゃ「はさんでアニマル」
  • ことばで広がる絵本の世界
    「おつきさまのりんご」

    ほー なんだか まちが いつもと ちがうなあ  ひとりぼっちのふくろうフーフーは、唯一の話し相手のおつきさまが痩せてくるたびに、心配して塔のてっぺんにりんごをひとつ置いておきます。「ほー よかった 食べてくれた」。おつ…
    ことばで広がる絵本の世界<br/>「おつきさまのりんご」
  • 哀愁と郷愁だらけ
    終わりの境界線って?

    哀愁と郷愁だらけ 終わりの境界線って?  毎年、夏の終わりに感じていた哀愁と郷愁。それも昔の話で、今や季節の境目すら曖昧だ。そんな中、仕事で5年間愛用していたノートパソコンが突然、壊れてしまった。きっと、季節感の…
    哀愁と郷愁だらけ<br/>終わりの境界線って?
  • ひとり親家庭の就労を後押し
    支援拠点「オリーブテラスわかやま」
    就業支援コーディネーターが常駐、フォルテワジマ3階

    資格取得やスキルアップなどの相談対応 キャリアコンサルタントや就労に関するコーディネーターが対応  和歌山県内の母子家庭や父子家庭の家事・育児と仕事の両立をサポートしようと、県は7月、フォルテワジマ3階(和歌山市本町)に…
    ひとり親家庭の就労を後押し<br/>支援拠点「オリーブテラスわかやま」<br/>就業支援コーディネーターが常駐、フォルテワジマ3階
  • ジオパークと世界遺産

     南紀熊野が持つ価値を知り、探求するきっかけに。和歌山大学南紀熊野サテライト公開講座「ジオパークと世界遺産~科学と信仰~」が、10月12日(日)午後1時半~4時半、ビッグ・U講義室(田辺市新庄町)で開催。和歌山県世界遺産…
  • 恐竜化石調査に参加しよう!!

      和歌山県立自然博物館(海南市船尾)の裏で、「恐竜化石調査に参加しよう!!」が10月5日(日)午後1時~2時20分と2時半~3時50分に実施。恐竜化石調査を体験。対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。参加無料。定員各…
    恐竜化石調査に参加しよう!!
  • 写団「創生」写真展

     全日本写真連盟写団「創生」支部の「第29回写真展」が、9月16日(火)~21日(日)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で催されます(21日は4時まで)。会員10人が撮った風景やスナ…
    写団「創生」写真展
  • 花蜜幸伸氏講演会

     宅配サービスに新たな形を築き上げたデリバリーサイト「出前館」の創業者である花蜜幸伸さんの講演会が、9月11日(木)午後7時~9時に、和歌山城ホール小ホールで開催されます。「ドでかい夢の叶え方」をテーマにした内容で、事業…
    花蜜幸伸氏講演会

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る