忘れていませんか?住宅ローン控除 3月15日(火)までに確定申告を

忘れていませんか?住宅ローン控除
3月15日(火)までに確定申告を

自宅で簡単に書類を作成

住宅ローンなどでマイホームの新築、購入、増改築などをしたとき、一定の要件に当てはまれば、所得税の住宅ローン控除「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除」を受けることができます。しかし、この控除を受けるには最初の年に税務署へ確定申告することが必要。今回、和歌山税務署の西村健司さんに伺います。

西村さんは「住宅取得後6カ月以内に入居し、引き続き居住していることや、家屋の床面積が50平方メートル以上であるなど一定の要件が満たされているとき、特別控除を受けることができます」と説明します。

住宅ローンの特別控除額は、住宅ローンなどの年末残高の1%で、控除期間は10年間。一般的な住宅を取得した場合の限度額は、年末残高が4000万円、控除額が40万円となります(下表①)。

確定申告の際には、家屋の登記事項証明書や住民票の写しなど、書類の提出が必須(下表②)。詳しくは、国税庁のホームページなどで確認を。

申告の時期、税務署などの確定申告会場は大変混雑します。西村さんは「自宅のパソコンから国税庁ホームページ『確定申告書等作成コーナー』にアクセスし、画面の案内に従って入力すれば、会場に直接足を運ばなくても簡単作成できます」と話します(下表③)。

申告書などは郵送、パソコンからの送信どちらでも可能。今年から給与と年金の人向けの申告書作成画面も新設されました。申告期間は3月15日(火)まで。問い合わせは近くの税務署へ。

20160130housing

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る