国のマイナス金利政策 住宅ローン金利が引き下げの動き

余裕をもった返済計画が大切

日本銀行がマイナス金利政策の適用を開始しました。これにより、金融機関で住宅ローン金利を引き下げる動きが出始めています。

今回の住宅ローン金利の引き下げについて「住宅ローンは、今回の注目点の一つとなっていますが、変動金利と固定金利、それぞれの中身を知っておくことが大切です」と、独立系ファイナンシャルプランニング会社「アドバンス・コミュニケーションズ」(和歌山市十二番丁)の代表取締役・秋山裕材さんは話します。

住宅ローンは、金利が0・1%変わると、総支払額が大幅に変わってきます。消費者にとっては、少しでも低い金利を選びたいもの。

例えば、新規で2000万円、35年返済の住宅ローンを組んだ場合を考えてみましょう。

固定金利1・48%の支払い総額は2563万7024円、1・38%の総支払い総額は2522万8334円。0・1%低下することで、総支払い額が約40万円減ることになります(表参照)。

「変動金利と固定金利を比較した時、確かに変動金利の方が低いですが、固定金利は返済金額が変わらない安心感があるため、生活設計上は良いと思います」と説明。

では、借り換えの場合はどうでしょう。

秋山さんは「借り換えには手数料などを加味し、総返済額が減るなら、借り換えを検討する余地はあります」とアドバイスします。

ここで、知っておかなければならないことは、住宅ローン金利が適用される時期。住宅ローンは、審査に通り、実行時の金利が適用されます。合わせて、審査には時間がかかることも考慮しておく必要があります。

秋山さんは「今後のライフプランを考えながら、無理をせず、余裕をもった返済計画をたてることが大切です」と話しています。
20160305housing

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る