才能×努力スゴキッズ 80mハードル県内トップ全国大会へ

20160806f02

津田 響己くん(12歳)和歌山市立広瀬小学校6年生

日清食品カップ・全国小学生陸上競技交流大会和歌山県予選の80mハードルで見事優勝。8月20日(土)に行われる全国大会の出場切符を手に入れました。ハードルは昨年10月に始めたばかり。全国大会出場に向け小学生最後のチャンスにかけてきました。念願の全国では、自己ベスト14秒21を上回るタイムを目指します。

ハードル競技を始めたきっかけは

和歌山国体で、和戸達哉選手(110mハードル)が優勝するのを見て感動しました。同じ競技場で練習していて、仲良くしてくれていたので。僕も和戸選手のようになりたくてハードルを始めました。

競技は楽しいですか?

難しくて、実は大変。でもその分、ちゃんと走れたり、結果を残せると達成感がすごくあります。

将来の目標は?

和戸選手のように国体で活躍したいです!

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る