このチームの大切な「1」になる 行方優介(なめかたゆうすけ)選手

平成4年生まれ、千葉県出身。関東第一高、江戸川大卒。ガンジュ岩手FCを経て、平成28年アルテリーヴォ加入

平成4年生まれ、千葉県出身。関東第一高、江戸川大卒。ガンジュ岩手FCを経て、平成28年アルテリーヴォ加入

Jリーグ入りを目指して奮闘中の地元サッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」。
今回は、今季加入の行方優介選手にインタビューしました。

―和歌山に入団した経緯を聞かせてください。
行方「本当は関西の別のチームに声を掛けていただいていましたが、去年同じチームだった角島康介選手から和歌山が守備の選手を探していると聞き、練習参加させてもらいました。自分よりも上手な選手がいて高いレベルで上を目指すチームでサッカーがしたいと思い、和歌山に来ました。」

―7月31日の『和歌山県サッカー選手権大会(天皇杯和歌山県予選)準決勝』では、公式戦初ゴールも決めましたね。
行方「前の週の試合(7月21日の『全国社会人サッカー選手権大会関西予選1回戦』)では、やっと出場できるかもしれなかったチャンスをケガで棒に振ってしまい、悔しい思いをしました。でも、自分のことよりも悔しいと感じたのは、試合に出ていたメンバーがもっとできたはずだということ。毎日一緒に練習しているからこそ、彼らの良い部分や本当はもっとうまいということを知っています。みんながその力を発揮できなかったことが、本当に口惜しかった。その翌週にみんなと一緒に戦って勝てたことで、勝利の重みを感じることができました。1つ1つが大切な試合、大切な結果。何事も当たり前のことだと思ってはいけないと再認識しました。」

―今季の目標を教えてください。
行方「このチームで勝ちたいというのは大前提です。自分の目標は、そのチームの中で1つの駒として機能できる選手になること。主軸でがんばってくれている選手に何かあった時には「行方がいる」と安心して思ってもらえるよう、成長したいです。」

―JFL昇格をかけた試合の最後の会場は、行方選手の地元です。
行方「両親が僕の気持ちを理解し、支えてくれたおかげで、これまでサッカーを続けてくることができました。それなのに、両親にいいところをまだ見せてあげられていません。チームで喜ぶ姿を見てもらえたら、最高ですよね。必ずこのチームで千葉まで勝ち上がり、昇格したいです。」

※次回は9月17日号掲載

和歌山県サッカー選手権大会決勝(天皇杯和歌山県予選) ※観戦無料

日時 8月21日(日)午後1時キックオフ
場所 桃源郷運動公園陸上競技場(紀の川市)
対戦相手 海南FC

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る