和歌山市の「福外科病院」が県内初のユースエール認定企業

労働局で認定通知書交付式

「若者の働く環境を整えて地域を活性」

福院長(写真中央)と古川事務局長(右)が、認定通知書と認定マークを受け取りました

福院長(写真中央)と古川事務局長(右)が、認定通知書と認定マークを受け取りました


和歌山市の医療法人である「福慈会・福外科病院」(和歌山市和歌浦東)が、県内初のユースエール認定企業に認定されました。7月29日に和歌山労働局(同市黒田)で行われた認定通知書交付式に、福昭人院長と古川孝明事務局長が出席。中原正裕和歌山労働局長から、認定通知書と認定マークが手渡されました。

ユースエール認定制度は、若者雇用促進法に基づき、若い世代の採用や育成に取り組み、雇用管理の状況などが優良な中小企業を、厚生労働大臣が認定する制度です。平成27年から始まり、福外科病院は全国で50番目の認定企業になります。

ユースエール認定企業になるには、労働時間や離職率が一定基準以下であることや、有給休暇や育児休暇の取得率などが認定基準を満たしていること、職業能力の開発や向上に積極的であることなど、さまざまな要件が求められます。

一方、ユースエール認定企業になると、若者の採用・育成を支援する関係助成金の加算や、ハローワークにおける企業情報の重点的なPRなどの支援が受けられる利点もあります。

「今回の認定で、スタッフが努力してきた取り組みは間違っていなかったことが分かってうれしい」と福院長はコメント。さらに、「若い世代の離職率を下げるためには働きやすい職場にすることが必要。また、若い力を育てることで周囲のスタッフも一緒に成長する環境が成り立ちます。職場のワークシェアリングを進めることで地域の医療福祉の発展や地元の活性化につなげ、和歌山が元気になれば」と話しました。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る