タニタに聞く!健康づくりvol.11 健康と“きれい”の敵!「むくみ」と上手に付き合おう②

普段から筋肉を鍛えることで、
脚のむくみを根本的に解決

20160910tanita
脚がむくむと、見栄えが気になるだけでなく、だるく、重くなって動くのが辛くなってしまいますよね。

脚がむくむ前の対策は「職場でもコッソリ血行促進」。まずは冷房の効いたオフィスで体を冷やし過ぎないように、ひざ掛けなどをうまく活用しましょう。脚の血行を良くする左記のようなちょっとした動きをしてみてください。

脚がむくんでしまったら「あたため&マッサージ」。脚がむくんで辛いときは、お風呂に入るのが良いのですが、「足湯」だけでも効果的です。そして足裏・足首・ふくらはぎ…とマッサージ。気持ちよくマッサージしたら、たまった老廃物を代謝するためにも水分を補給しましょう。

本当は、脚のむくみを「根本的に解消」するには、普段から「脚の筋肉を意識して鍛える」ことが大切。積極的に歩き回って階段を使うなど、意識してがんばれば、むくみの解消だけでなくキュッと足首の引き締まったカッコいい脚を手に入れることもできますよ。

睡眠不足や、疲労の蓄積が続くと、代謝が鈍り疲労物質が蓄積してむくみやすくなります。ゆったり休んで疲労回復することが大事。疲れが取れてリラックスすると、自律神経の働きもスムーズになって血行が良くなり、自然とむくみが解消されます。むくみにくい体づくりのためにも、無理をした日はなるべく休む日を作って疲れた身体を休ませてくださいね。

(出典・タニタの健康応援ネット「からだカルテ」)

脚の血行を良くする動き

  1. デスクワークの人は、机の下で時々足首を回したり前後に曲げる。膝から下をぶらぶら動かす
  2. 立ち仕事の人は、時々爪先立ちになってふくらはぎをよく伸ばす。できるだけ歩き回り、段差のある所でかかとの上げ下ろしをする
  3. 100円ショップなどでも売っているマッサージ器具(コロコロのついたものや、ぎゅっと押すものなど)で時々こっそりマッサージ

女性専用30分フィットネスクラブ「フィッツミー和歌山店」では、「秋の入会キャンペーン」を実施中。10月31日(月)までの申し込みで入会金が無料に(6カ月以上継続できる人)。無料体験会もあり。この秋は気軽に運動を始めませんか。詳細は下記へ。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る