イマドキの設備機器【システムバス】 傷や汚れに強い人造大理石が人気 エコやバリアフリーにも配慮

細かな泡の湯でリラックスできる浴槽

細かな泡の湯でリラックスできる浴槽

またぎやすく、手すりも自由に取り付け可

またぎやすく、手すりも自由に取り付け可

新築やリフォームで欠かせないキッチンやトイレ、浴室などの水回り選び。いざ選ぶとなると、どんな種類があるのか、どう選べばよいのか迷うことが…。今回から始まる「イマドキの設備機器」では最新トレンドを紹介。初回は、これからの季節、湯船に浸かってゆっくりと体を温めたい“浴室”を取り上げます。

浴室の構造は、在来工法(現場施工)とシステムバスに分けられますが、最近はシステムバスが一般的。各メーカーの商品バリエーションも豊富です。「パナソニックリビングショウルーム和歌山」(和歌山市中之島)で聞きました。

最近のシステムバスの傾向について同ショウルームのスタッフは「掃除のしやすさに加え、エコロジー、ユニバーサルデザインが取り入れられ、機能性とデザイン性が高まっています。オプションも充実しているので、自分好みの空間をつくる人が増えています」と話します。浴槽の素材は、傷や汚れに強く、手入れがしやすい人造大理石が採用され、色は白や黒、壁は木目調やベージュが人気だそう。

また、浴槽を断熱材でくるみ保温性を高めることで、追い炊きをしなくても温かさが保たれ、環境にも家計にも優しいのがうれしいところです。他にも、浴槽へのまたぎ込みがしやすいタイプ、浴槽に腰を掛けて入れるタイプ、オプションで手すりを取り付けるなど、誰もが使いやすいように配慮されています。「今はヒートショック対策として、浴室暖房乾燥機だけでなく、脱衣室の小型の暖房器具もあります」と説明。

リラックス効果を追求した商品も各メーカーで続々と登場。「当社では専用のアロマオイルを入れ、酸素の細かな泡の湯でリラックスできるタイプがおすすめですよ」と話しています。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る