新型コロナウイルス テレビ界への影響も大

テレビのツムジ

新型コロナウイルス
テレビ界への影響も大

 今年の漢字が、五輪関連の「金」よりも「菌」となりそうな勢いの新型コロナウイルス。が、ウイルスは細菌ではないので、もしかすると、不謹慎の「謹」かもしれない。もちろんテレビ業界にも、多大な影響が及んでいる。観覧番組は無観客で行われ、スポーツ中継が軒並み中止になり、代替え番組も必要に。一番大きな影響は、街頭インタビューなど不特定多数を取材するロケが中止になったことだ。なので、企画変更を余儀なくされている。一方の側面としては、休校、自粛による在宅率とともに視聴率が軒並み上昇。他にも、人気芸人のスケジュールが取りやすいという現象も。日ごろ出ている舞台が休演なので、芸人が稼働できるのだ。といっても、やはりマイナス面の影響が大きすぎる。今後想定されるのが、スポンサー離れ。たとえ新型コロナウイルスが収束しても、その影響で営業利益が悪化、広告費縮小に…という流れを一番恐れている。やがて制作費が削られ、ギャラが削られ、末端の外注スタッフにも被害が。その特効薬も、新型コロナウイルスの早期収束。早く開発されることを祈るばかりだ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る