協会けんぽ健康のミカタvol.19
「高血圧を放置しないで! 朝夕、測定の習慣をつけましょう」

年齢を重ねると起こりがちな「高血圧」。放っておくと、血管に負担がかかり、硬くなって劣化する動脈硬化に。進行して血管が詰まったり、破れたりすると、脳卒中や心筋梗塞の危険性も高まります。血圧が高いと感じたら、適正体重の維持や禁煙、ストレスコントロールなど、生活習慣の見直しが必要です。

全国健康保険協会和歌山支部によると、健診受診者のうち、血圧リスク保有者の割合は、男性57・0%(全国39位)、女性38・9%(同42位)と男女ともに高くなっています(2018年度)。

医療機関での血圧測定で生活習慣の改善が必要となる基準値は、最高血圧130以上・最低血圧80以上、家庭での測定の場合は、同125以上・同75以上(表参照)。血圧は常に変動しているため、高血圧の予防には自分の数値を日ごろから把握しておくことが重要です。

同支部の担当者は「普段から血圧測定を習慣づけることが大切です。朝食前と就寝前、毎日同じ時間帯に、リラックスした状態で2回連続して測定し、平均値を出してください。緊張しているときは5~10分座って落ち着いてから測定を」とアドバイスしています。

お問合せ 全国健康保険協会和歌山支部保健グループ
電話番号 073(435)0224
店舗名全国健康保険協会(協会けんぽ) 和歌山支部
電話番号073-421-3100(代表)
Webサイトhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/wakayama/
住所〒640-8516 和歌山市六番丁5 和歌山第一生命ビル3階
受付時間午前8時30分~午後5時15分(土日祝日・年末年始を除く)
定休日土日祝・年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る