今後どうなる?
テレビとユーチューブの関係

テレビのツムジ

今後どうなる?
テレビとユーチューブの関係

いやぁ、ユーチューブが面白い。コロナ禍で、多くのタレントがユーチューブに参入し、視聴回数が上がった。ただ、テレビ離れの原因が、ユーチューブのような動画サイトだとは思わない。今やテレビ(対)ユーチューブ(のような動画サイト)ではなく、テレビ(ラブ)ユーチューブなのだ。例えば、テレビタレントは今、地上波でできない企画で再生回数を稼ぐ。テレビ出演という“前フリ”があるからこそ、その知名度でファンが支持するのだ。一方、ユーチューバーも、地上波で目にしない日はない。テレビに出ると、ユーチューブの再生回数が上がるので出演を希望する。お互いに親和性が高いのだ。ただ、一つ残念なのが、著作権を無視した動画が多いこと。テレビ番組をまんまアップした動画が多い。しかも、再生回数が上がれば上がるほど、アップした不届き者の懐が潤うのもまた悔しい。担当番組も違法アップされ、再生回数が伸びていた。ユーチューブさん、こういう違法動画、こっちにギャラを回してくれないかしら。そうすれば、もっとユーチューブのこと好きなるだろう。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る